旅のスケッチブック

旅の思い出を綴っています

カイロ泊

2009-02-12 | エジプト

早目に観光を終え今晩と明日宿泊のカイロへ

車窓からのカイロ市内

ホテルは
NILE HILTON  ナイル ヒルトン

ホテルの部屋から臨む夜景

日本の企業も!

深夜?早朝?、チェックアウトしたのか
団体の賑やかな話し声が聞こえた
3時頃から飛行機が飛んでるらしいからね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絨毯工房

2009-02-11 | エジプト

絨毯工房に立ち寄ります

それはそれは綺麗な
まるで絵画のようです

幼い子供達も一生懸命取り組んでいるのですが
我々の姿を見ると片手を動かし
もう片手でおねだりするのです
難しい織り方も全て記憶されているそうですが
間違えると直ぐ降ろされてしまいます


昼食はレストランで
こんなです

ファッタ と言って家庭料理ですって!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカラ

2009-02-10 | エジプト

階段状になったピラミッド
これは周辺の葬祭神殿など付属の建物とあわせて
階段ピラミッドと称されています

入り口を抜けると
まっすぐ延びる回廊のには石柱が数多く並んでいる

5段のてっぺんが崩れかけている

ここサッカラも世界遺産です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダハシュ-ル

2009-02-09 | エジプト

メンフィスからダハシュールへ
ここも世界遺産に登録されています

バスから見えてきたのは裁くの中に立つ杭
ここは天然ガスが出ているのです

そして途中で角度が変化しているピラミッドが目に入りました

これが屈折のピラミッドです

又、他とは明らかに色の違う
赤茶けたものが・・・

見た通り   赤のピラミッド

希望者のみ入ります
我々4人の中で私だけでした
まるで登山の如く

クフ王のとは違い入ると下りて行きます
今度の方が暗くて、懐中電灯あれば良かった

そこは広い空間
石棺のような箱型の物が置かれ
石が数個転がっていました
ピラミッドの形になった(階段状)天井

何より記憶に残っているのは
辿り着く寸前から
嫌~な悪臭
カビのようなアンモニア臭

早々に引き上げました

勿論帰りは上り
数段昇ったところから階段の数を数えると
出口まで107段

外に出ると
これが一番キツイ ピラミッドだと知らされました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンフィス

2009-02-08 | エジプト

メンフィスで電車を降りる
 駅です

エジプト最古の首都で、世界遺産です
博物館には横たわるラムセス2世の巨像が展示されています

外にはトトメス王のスフィンクス
ラムセス2世の像もある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイル・エキスプレス

2009-02-07 | エジプト

ハトホル神殿観光後、時間があるので
昨夜泊まったホテルのロビーで休憩

ルクソールからカイロへは
ナイル・エキスプレス 1等個室寝台で向かいます

エキスプレス、1等・・・・聞いただけで

写真は駅とホーム
これまで預けていたトランクは各自で運びます

先に客車が到着したが
あまりの△△△で驚きました
幼少の頃乗った電車より×××
まるで家畜でも運ぶかのような

でも、それに乗る若者達は実に明るく
我々に笑顔で応えてくれました

1等個室寝台 到着

個室と言っても2人
隣とは鍵のあるドアで仕切られています

乗車し、間もなく車掌が食事を運んでくれました

食べたい物が殆どありません
それでもパンとご飯、りんごだけはしっかり頂く

狭い室内は上手く出来ていて
壁には洗面台が設置されているし
食事用の台は立てかけてあります

食後、座席が上手に2段ベッドに変身
振動が睡眠導入剤になり、ぐっすり眠ることが出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハトホル神殿

2009-02-06 | エジプト

テンドラにあるハトホル神殿は
女性の神が奉ってあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシカバブ

2009-02-05 | エジプト

ルクソールから
およそ60km離れた テンデラ に向かう

この日の昼食は
「シシカバブ」   
写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり

2009-02-04 | エジプト

12月2日
クルーズも終わり
昨夜はコテージのようなホテルで宿泊
SOFITEL KARNAK  ソフィテル カルナック

朝食の時 楽しいスタッフがいて・・・

これまでも
「ヤマダ ハナコ」 「ヤマモトヤマ」 と
よく声を掛けられたが
この時はいろいろジェスチャーを交え会話した後に
「サラバジャ」と

食後は庭の散策
プール有り、テニスコートあり
なかなか手入れの行き届いた綺麗な庭です

ナイル川を臨むと
空に飛行機雲も

のんびり出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい夕食

2009-02-03 | エジプト

夕食は中華料理

この旅の中で美味しいと感じたのは
この時だけでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする