映画「祝の島」(ほうりのしま)は、山口県上関町祝島の暮らしを追ったドキュメンタリー映画です。
いのち・未来うべ も映画を観る会に参加しています。
3.8県民集会で「福島を忘れない さよなら上関原発」を実現しようとしています。
呼びかけ、主催に祝島の人々も加わっています。
上関町祝島とはどんな島なのか、暮らしは?人々は?
なぜ、30年余にわたって、原発のない社会を訴えてきたのか?
その源にあるものは、なになのか
3・11原発事故以後の日本や山口県でどんな意味をもっているのか?
多くの疑問と考えるヒントがあります。
ぜひ、ご覧ください。
上 映 日 程
【宇部市】
日 時:2月1日(土) 13:30~
場 所:宇部市 宇部市シルバーふれあいセンターふれあいホール(2F) TEL0836-38-7000
料 金:前売り800円(当日999円) 中高大生500円
問合せ:090-2296-1953(大原) ohayo-noen@docomo.ne.jp(大原)
チケット取扱い:逍雲堂美術館(0836-21-2203)うべ・子ども21(0836-21-9114) 宇部井筒屋・フジグラン宇部
おのだサンパーク・サンパークあじす・幸太郎本舗宇部本店
後 援:宇部市・宇部市教育委員会・宇部市PTA連合会・毎日新聞山口支局・
宇部日報社・FMきらら・宇部市民活動センター「青空」
*チラシは、宇部市立図書館などに置いてあります。
【山口市】
日 時:2月15日(土) 10:30~ 14:00~
場 所:山口市 山口県立美術館 講座室
料 金:一般1000円 西京シネクラブ会員及び18歳以下800円 (当日はそれぞれ200円増し)
問合せ:ハミングバード080-3879-4275(杉山)
『祝の島』公式ホームページ
http://www.hourinoshima.com/
表
裏