工房づくりのその後…床と天井に続いて壁の下地材張り。
上の方の明かり取りの窓には手作りのステンドグラスを
はめ込む予定になっていて、ただいま必死に製作中!
陶芸の電気炉と流し台を設置する壁には換気扇も付け
薪ストーブを置くコーナーにはレンガタイルを張る予定だ。
それ以外の壁は、下地材の上に珪藻土を塗って仕上げ
寒さ対策と湿気対策を万全に施していこうと思っている。
玄関からは土足で入れるように、床ではなく土間にする
予定なのだが、その施工方法はまだ鋭意検討中である。
ミニログから見えるガーデンの大きな栗の木に、今年も
大きな栗がたくさん実をつけていて、今にもはじけそうだ。
収穫が始まる頃には、工房づくりも最終段階に入りそうだ。