
以前TVでやっていた




腸活先生こと
順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生の味噌。
作って冷凍庫に常備してます。
なんと言っても美味しいの♪
身体な良い=味はイマイチ
というのが多いけど
これは美味しい!

タマネギ中🧅一個すり下ろし
赤味噌80g
白味噌80g
リンゴ酢大さじ1

泡立て器で混ぜて出来上がり♪
何のための型なのかわからなかった型が活躍!

丁度お椀に一杯分の味噌玉になりました。
普通にお味噌を鍋で作って
溶けるまで弱火。
うっかり、出来上がり味噌汁の写真を消してしまったようです。

あたしの写真は消さないでね。
ハイ。気をつけます。
nori
本当にお料理上手ですね
画像見たかったので,次回アップして下さいね
画像が時々消える事ありますよ
何故なんでしょう
お褒めいただき恐縮です(≧∀≦)なんと言うか、本当に食いしん坊でしてTVや雑誌で見るとすぐ食べたくなるという…。作り続けるとだんだん上手くなっていく気がしてます。
写真は撮ったのを整理している間に消しちゃったわけです😅
たまにブログ途中、写真を貼り付けた後文章が消えちゃうトラブルがたまにあります。何ででしょうね。データが重いのかな?今時?って感じですよね。