![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/c215ef10c80e75c842595475f9487756.jpg)
忙しい週末でした。土曜日はいつも仕事なので夜からですが
誠にありがたい人達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/3a26225446c3a2e4b50bcd94429368fb.jpg?1575272770)
やっぱり師走ですね!
土曜日は中学の同窓会の忘年会。
よくびっくりされますが
中学時代の友人と仲が良く
30年から続く飲み会。
※何歳から飲んでいるかはご想像で🍻
一番会う友人はここ何年かは
ほぼ月一で会います。
彼女とは高校時代と彼女が子育て中以外
卒業から
ご飯を食べに行ったり、飲みに行ったり、コンサートに行ったり
中学からの親友はお互い別にいますが…
やっぱりもう一人の親友かしらね♪
もう一度!2人は忘年会やります(*^^*)
これで旅行に彼女が仕事で行けなかった
10月を除いて、今年も月一でした。
2人の他仲良しグループは男女合わせて10人。
シーズンごとの飲み会は10人の年中行事。
合間に女子会と女子旅行。
イタリアに住む友人が帰ってくると臨時集会です。
仕事、日常は忘れての飲み会だけど
仕事、病気、美容、介護など
相談事もできちゃいます!
今回この人達を中心に35名の忘年会。
誠にありがたい人達です。
翌日日曜日は
母の着付け教室の生徒さんの資格試験に同行。
※私もお教室手伝っているので
緊張しました!前夜飲んでますから朝起きられるか!からです。
みんな受かって欲しい!
合否は後日ですが
実技、筆記と長年の集大成。
合格すると先生になれますから真剣そのものでした。
皆さんと終わってお疲れ様ランチ!
地元の有名店、登利平という鳥料理屋さんです。
持ち帰り鶏めし弁当が有名ですが
お店でも食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/3a26225446c3a2e4b50bcd94429368fb.jpg?1575272770)
普段家にいるから
二連ちゃんでのお出かけは
少々お疲れモード。
今夜は上手く漬かった白菜と
簡単アクアパッツァ
常備菜たち助かります。
nori
忙しい事は良い事ですよ
白菜漬け、私も一緒に楽しんでます
そうですね!
ただ自分だけ出かけるのは良いのですが、母も一緒だと用意するのも二倍になってバタバタしてしまいます。いつもバタバタですが…。
白菜、お隣と姉にお裾分けしたので今週第二段漬けますよ〜(^^)