去年の8月に自転車でドブ川に転落して鎖骨を折ってしまってから、自転車禁止令が出て暫く乗ってませんでした。
自分でもちょっと怖くて乗れなかったんですが、ようやく、、そろそろ大丈夫かな?なんて思って。
今月に入って何度か乗ってみようかと思ったこともあったんですが、実は、もう何ヶ月も乗っていなかったので自転車のワイヤー・キーの番号を忘れてしまって、外せなくて乗れなかった~っていうのもあったのです(笑)
4桁の数字。番号を覚えていたというよりもう手癖でダイヤルを回してたみたいなところもあって、色んな数字を試してみたけど全然ダメでした。。本当に物忘れ、、、酷過ぎ!!
結局、大家さんに工具でワイヤーを切って貰ってようやく、でした。
ただ、転けた時に引き上げられたままの状態で放置していたので重心がズレてる感じで、前カゴも歪んでるしなんだかハンドルも微妙だったから、ちゃんと自転車屋さんに持っていかないといけないみたい。
でもとりあえず、駅までの短い距離なら、と乗ってみました。
行きはなんとか乗れるやん~って感じでしたが、帰りの夜、電気を付けて乗ったらなんとっ、、、、この超短い距離なのにペダルが重くて太もも?が筋肉痛になりそうだった!!! ふくらはぎもだるくて、なんかすんごいトロトロのスピードになってしまって、押して帰った方がええんちゃう??みたいな。。
ああぁ~、、、怖すぎるっ、
恐ろし過ぎるっっ、、、
こんなにも筋肉がなくなってるなんて!!!!!!!
これはヤバイ。
なんとかしないと!!!この年でコレはヤバ過ぎやわ、、、
自転車よりも私の筋力をメンテせなあかんみたい。
8ヶ月、かぁ。。。
自分でもちょっと怖くて乗れなかったんですが、ようやく、、そろそろ大丈夫かな?なんて思って。
今月に入って何度か乗ってみようかと思ったこともあったんですが、実は、もう何ヶ月も乗っていなかったので自転車のワイヤー・キーの番号を忘れてしまって、外せなくて乗れなかった~っていうのもあったのです(笑)
4桁の数字。番号を覚えていたというよりもう手癖でダイヤルを回してたみたいなところもあって、色んな数字を試してみたけど全然ダメでした。。本当に物忘れ、、、酷過ぎ!!
結局、大家さんに工具でワイヤーを切って貰ってようやく、でした。
ただ、転けた時に引き上げられたままの状態で放置していたので重心がズレてる感じで、前カゴも歪んでるしなんだかハンドルも微妙だったから、ちゃんと自転車屋さんに持っていかないといけないみたい。
でもとりあえず、駅までの短い距離なら、と乗ってみました。
行きはなんとか乗れるやん~って感じでしたが、帰りの夜、電気を付けて乗ったらなんとっ、、、、この超短い距離なのにペダルが重くて太もも?が筋肉痛になりそうだった!!! ふくらはぎもだるくて、なんかすんごいトロトロのスピードになってしまって、押して帰った方がええんちゃう??みたいな。。
ああぁ~、、、怖すぎるっ、
恐ろし過ぎるっっ、、、
こんなにも筋肉がなくなってるなんて!!!!!!!
これはヤバイ。
なんとかしないと!!!この年でコレはヤバ過ぎやわ、、、
自転車よりも私の筋力をメンテせなあかんみたい。
8ヶ月、かぁ。。。