1月31日のごはん&飲酒レポでっす。
この日は朝いちばんで母の通院の付き添いで呼吸器内科に行きました。
咳喘息の症状は随分と楽になったそうですが、完治まで2~3か月かかるとのことで
しばらくは月1回の通院が必要になるとの事。
肺炎の疑いがあり、薬を処方されていましたが
今回肺の影はなくなったとの事でそちらは完治となりました(●´ω`●)
よかったー!
そのあと、銀行へ最後の手続きへ行きました。
県外からの移住だったので、前の銀行口座は解約し
こちらで新たに開設したので結構大変でした(^▽^;)
年末年始を跨いでいたので通常より少し時間がかかりましたが、
この日全て完了してスッキリ!!
夕方は母を引き止め
一緒にごはんを食べました。
色々悩みましたが献立は
すき焼きにしました。
白菜・ねぎ・春菊・もやし・焼き豆腐・白滝・えのき・椎茸・牛肉。
お肉は2種類。
国産の牛肉&しゃぶしゃぶ用豚肉。
こちらは食べ比べ用のアメリカ産とうもろこし豚。
結局味の違いは良く分かりませんでした(*ノ∀`)
追加の野菜ももりもり用意しました。
からの
もやしとほうれん草のナムル。
母のお手製です(●´ω`●)
さて。
実は1月31日は
母の78回目の誕生日でした
近所のお店でオーダーしていたのを
仕事帰りのH氏にお願いして持ってもらいました(●´ω`●)
ラー様、点灯。
ケーキが燃えそうで面白かったです(*ノ∀`)
敢えての大7本・小8本を選びました 笑。
母はシャイなので写真NGでしたが
嬉しそうでした(・∀・)
みんなで美味しくいただきました
「毎日が日曜日みたいなものだから、日にちや曜日が分からなくなることがある」
と言っていたので
温度計・湿度計 ・ カレンダー付の掛け時計をプレゼントしました(*'▽')
丁度時計を探していたそうだったそうで
喜んでくれました。
お正月は一緒にお祝いできませんでしたが
お誕生日は一緒に食事が出来てよかったです(´ー`*)ウンウン
以上!
1月31日 Happy Birthday Mother!
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>
でもあまり飲酒は弾み過ぎないようにしないと~(私の言うセリフか~い!)
ちなみにお母様は、我が母と同じお年だったんですね~
いいですね、一緒にお祝い。
そして、みぃさんの気のきいたプレゼントに私も感動しました(^-^)/
またお母さんとの事も、ブログで教えて下さいね♪