午後、緑化リーダー会の生態観察同好会例会へ。きょうは冬芽の観察。ハナミズキ、コブシ、アジサイ、イチジク、オウリン、シナレンギョウの枝先を切り、冬芽(芽鱗に包まれている花芽と葉芽)をカッターナイフで縦に切り裂く。それをルーペで観察する(写真冬芽を縦に切ったコブシ)。ほう、すでに雄蕊雌蕊や花びらの赤ちゃんができている。花芽(かが)や。葉の子どももいる。桜の枝も観察する。数センチおきにシマ模様がある。それを数えると何年目の花か分かる。Yさんが観察した花芽を接写しパソコンでみる。ルーペより拡大して見える。生態観察、おもろなってきたな。2月はセイタカアワダチソウの種を持ち寄ることになった。はて。どこに生えてるんやろか?
辛夷の芽すでに眞白きいのち見ゆ 愚老
コメント一覧
ノーやん
fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事