育苗部、企画部、研修部、広報部など各部と盆栽・庭木、果樹、野菜、多肉植物、クレマチス、山野草・鉢花、生態観察など各種同好会の作品と活動が展示された。クリスマスローズはこぼれ種から育てた苗がくじ引きで配付された。
園芸の技術を身に付けた高齢者が地域・学校で花や野菜を育てるよろこびを共有しあう活動に取り組むのはいいことだと思う。いろんな経験を聴いてまた、元気をもらった。クレマチスに挑戦してみようかな。
突然、愛知県の猿投南部中同期会幹事会から同窓会のお誘い状が届いた。ぼくは猿投南部小学校の5年まで在籍したが中学校は名古屋市立萩山中学校に入学している。不審に思ってお誘い状をよくみると小学校まで遡って案内している。猿投村はいまはなく豊田市に合併されている。世界のトヨタの城下町や。どんな思いで生活しているのか聞きたいところだが…。欠席の返信をした。
秋雨の音堰切って消えにけり 龍尾
コメント一覧

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事