雪が降る前にと思い、本日島牧村の泊川にある河鹿の湯に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/9337830f9212015a956cc41a0847a233.jpg?1572955944)
噴泉丘の横にブルーシートのような物が散乱していますね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/8ebba02487350852e74a9a1fa27a8897.jpg?1572956072)
川の水位はひざぐらいでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/019a15d8c0a02acd6e7df519b3a4e764.jpg?1572956171)
浅くて渡り易いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/82f894528430c4941d8265a739c7710f.jpg?1572956413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/7a9e4a334dc82428062da63690381c8c.jpg?1572956513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/648c847dad798f9579d524930d2a310b.jpg?1572956661)
同様に湯船も落ち葉が(汗)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/48e2604eaa3cf2b757e40d7e6532d6a6.jpg?1572956728)
まずは水路の落ち葉を排除します!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/41643512f51992d1b05f1d210e5b1616.jpg?1572956919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/8bcfbe6ea787075f4fa77ea81720bd29.jpg?1572957185)
次に湯船!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/ced4982b7a55b8e1030b597d9ee7a737.jpg?1572956953)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/05a8077a63a88a45377a15b601a7a3b0.jpg?1572957214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/a23fdbfd90c1cec16a9909e4646403fa.jpg?1572957017)
このブルーシートを湯船にセット。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/cca58f7848fc2d8067937f031137fb41.jpg?1572957079)
準備完了!後は湧出口の沈殿物を取り除くだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/9f375bf731fb3a783f3a6718b3badde5.jpg?1572957110)
取り除くと一気にお湯が湧出してきます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/d83ad831c0629dfef36039aaba8c33ea.jpg?1572957465)
あっという間に満水です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/5cbc9939a60ba2d85c146439d0f53d7f.jpg?1572957517)
相変わらず凄い湧出量ですね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/45f06a41ed18faca984349890af54367.jpg?1572957584)
源泉からオーバーフローしたお湯はブルーシートの湯船に貯まります♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/6b99746aa4b13bc5b4a07fa7c7a43c2e.jpg?1572957851)
お湯だけでは熱すぎますので川から水を汲んできます♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/9b7371c43cb5f4cc741742c3776e30d1.jpg?1572957908)
水汲みをしていましたら魚が入ってきました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/234df684698186b2b7a78a5f22321658.jpg?1572957945)
ヤマメかな?まだ小さいですね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/b35c88426b47762c8240f7805437b563.jpg?1572958363)
当然リリースします♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/68e17827a9dd77ece881bb95b0342b46.jpg?1572958562)
いい感じに溜まりましたら入浴タイムです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/a2d62aac1cc21c2909804b1225d5612c.jpg?1572958642)
湯船の湯温は41℃!適温です♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/e21479bf2d4c701b2669c9188e7313b2.jpg?1572958696)
いざ入浴!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/7bd7db17328f8b13f349eac7fefe806e.jpg?1572958730)
一仕事の後の入浴はやはり格別です♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/8fe2e6c2f761aedf4c4e0195a466692c.jpg?1572958831)
一時間程ゆっくりしてからブルーシートを取り外しました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/bb767d3b8b1469ff9f19adef50980fdd.jpg?1572958977)
置き去りになっていたブルーシートは川に流されない様、山側に畳んで置いてきました。
川の水量も少なめなので渡渉も楽そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/9337830f9212015a956cc41a0847a233.jpg?1572955944)
噴泉丘の横にブルーシートのような物が散乱していますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/8ebba02487350852e74a9a1fa27a8897.jpg?1572956072)
川の水位はひざぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/019a15d8c0a02acd6e7df519b3a4e764.jpg?1572956171)
浅くて渡り易いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cb/82f894528430c4941d8265a739c7710f.jpg?1572956413)
どなたかブルーシートを置き忘れて行かれたのでしょうか……ゴミ化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/7a9e4a334dc82428062da63690381c8c.jpg?1572956513)
湧出口は落ち葉等で埋まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/648c847dad798f9579d524930d2a310b.jpg?1572956661)
同様に湯船も落ち葉が(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/48e2604eaa3cf2b757e40d7e6532d6a6.jpg?1572956728)
まずは水路の落ち葉を排除します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/41643512f51992d1b05f1d210e5b1616.jpg?1572956919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/8bcfbe6ea787075f4fa77ea81720bd29.jpg?1572957185)
次に湯船!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/ced4982b7a55b8e1030b597d9ee7a737.jpg?1572956953)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/05a8077a63a88a45377a15b601a7a3b0.jpg?1572957214)
放置されているブルーシートは勿体無いので川で軽く洗ってから再利用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/a23fdbfd90c1cec16a9909e4646403fa.jpg?1572957017)
このブルーシートを湯船にセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/cca58f7848fc2d8067937f031137fb41.jpg?1572957079)
準備完了!後は湧出口の沈殿物を取り除くだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/9f375bf731fb3a783f3a6718b3badde5.jpg?1572957110)
取り除くと一気にお湯が湧出してきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/d83ad831c0629dfef36039aaba8c33ea.jpg?1572957465)
あっという間に満水です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/5cbc9939a60ba2d85c146439d0f53d7f.jpg?1572957517)
相変わらず凄い湧出量ですね♪
源泉温度は63℃程です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/45f06a41ed18faca984349890af54367.jpg?1572957584)
源泉からオーバーフローしたお湯はブルーシートの湯船に貯まります♪
最初は泥湯ですが、仕方がありません(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/6b99746aa4b13bc5b4a07fa7c7a43c2e.jpg?1572957851)
お湯だけでは熱すぎますので川から水を汲んできます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/9b7371c43cb5f4cc741742c3776e30d1.jpg?1572957908)
水汲みをしていましたら魚が入ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/234df684698186b2b7a78a5f22321658.jpg?1572957945)
ヤマメかな?まだ小さいですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/b35c88426b47762c8240f7805437b563.jpg?1572958363)
当然リリースします♪
泊川は魚釣り禁止ですので!(釣っていませんが 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/7d9fe588cbc7c171939ad8c07657a9c5.jpg?1572958441)
そんなこんなで湯船に水を数回入れて適温にします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/7d9fe588cbc7c171939ad8c07657a9c5.jpg?1572958441)
そんなこんなで湯船に水を数回入れて適温にします♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/68e17827a9dd77ece881bb95b0342b46.jpg?1572958562)
いい感じに溜まりましたら入浴タイムです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/a2d62aac1cc21c2909804b1225d5612c.jpg?1572958642)
湯船の湯温は41℃!適温です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/e21479bf2d4c701b2669c9188e7313b2.jpg?1572958696)
いざ入浴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/7bd7db17328f8b13f349eac7fefe806e.jpg?1572958730)
一仕事の後の入浴はやはり格別です♪
ロケーションも良い感じです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/8fe2e6c2f761aedf4c4e0195a466692c.jpg?1572958831)
一時間程ゆっくりしてからブルーシートを取り外しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/bb767d3b8b1469ff9f19adef50980fdd.jpg?1572958977)
置き去りになっていたブルーシートは川に流されない様、山側に畳んで置いてきました。
もうそろそろ冬季通行止めになりますので、次来るときは来年ですね♪