![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/fd894bec67276037b0952e90d83c7982.jpg)
カルルス鉱山は過去に何回か訪問していますので写真と簡単な紹介だけします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/bdea60d34c92a2f3867829f90248bf64.jpg?1572164708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/caad075a679e9f63d7095ac4cc1cf3b3.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/8c88075c8d47bc1843fd29722ad46795.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/cf2a112c2d7bb6844183378d220b37df.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/6522d3d84498e3d491dbf348e594e9b8.jpg?1572166266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/826fdf337a1bee797d893c3d921c3112.jpg?1572166266)
3つ目の坑口。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/f9f0ac08acdd0643258e69509a30a89d.jpg?1572166434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/dc037d14639f0dadd6dde47d71ec994c.jpg?1572166483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/5936dab98edac515b72b03b42a31871e.jpg?1572166483)
4つ目の坑口。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/57abb14d3a409658d24cd0e0c80af3c0.jpg?1572166610)
内部は浅いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/c01060289e8fc4d29b25ab2e97bc957a.jpg?1572166645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/dae0a33bf65492da32aa8b07d594af4d.jpg?1572166645)
5つ目の坑口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/62370de413f35c9ac248b732d24bca21.jpg?1572166776)
6つ目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/32e7007a1464eb90af7766310ddbb32d.jpg?1572166821)
7つ目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/6496e6ec55132aba56d2a6786ed76669.jpg?1572166974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/31/ebef06f0dee84f1c2507011a7bfec3a7.jpg?1572166973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/005ef87d63e34c179449ca04032ee67b.jpg?1572166973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/b2f1edfdda034971c7d28b11167e39dd.jpg?1572166973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/793ead2391730a776ecec6080cd765a9.jpg?1572166971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/b86d6efb56caa0e6007ce3ef13a3edb2.jpg?1572166973)
8つ目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/372e6a0f3f6ca460ff50979aa5feafe1.jpg?1572167069)
9つ目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/f5102028350dd3a543cb638bef8a693a.jpg?1572167095)
10つ目![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c8/94fdd67deac2637875a5848c82ed352e.jpg?1572167153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/efb39f79f7ba43e309273b62ec2c2e12.jpg?1572167153)
他にも坑口がいくつか見えていましたが、時間的にきつくなったので遠目に(汗)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/4247e8d33107ce260585ab74c4213998.jpg?1572167242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/13bf293e9350927a70d2bff1042df5ae.jpg?1572167242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/2865e7923150c4a8b03c45882d6384ec.jpg?1572167241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/0b315d81404dcdfbcf4ad771f0ab2fe9.jpg?1572167373)
念のために硫化水素濃度計♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/7d1efacf674d6b8c5c4ef76f059a96dd.jpg?1572167466)
前にもアップしましたが、謎の機械(汗)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/c69e91331f33c821a55feb451a2e35be.jpg?1572167536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/ab7fb831ba458b3db342bc035988229d.jpg?1572167536)
![]()
![]()
![]()
紅葉が進んでおり、林道の落ち葉もかなりの量になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/bdea60d34c92a2f3867829f90248bf64.jpg?1572164708)
林道の途中にある湧出泉。
湯温は前回計った時より1℃だけ上がった29℃!![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/04252a94d1de45663b8789d0a9a57849.jpg?1572165681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/04252a94d1de45663b8789d0a9a57849.jpg?1572165681)
その後は藪漕ぎになります。![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/8798f716610cabbecc0f652a84b988e2.jpg?1572165914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/8798f716610cabbecc0f652a84b988e2.jpg?1572165914)
まずは1つ目の坑口。
こちらは何回か来ていますので慣れてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/f56c0526819c038524af3414aa1e9a3c.jpg?1572165956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/f56c0526819c038524af3414aa1e9a3c.jpg?1572165956)
内部はそこそこ広く、真下に穴がありますが高さがあります。![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/f993406d1bf20d3769533d8e3697604f.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/f993406d1bf20d3769533d8e3697604f.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/caad075a679e9f63d7095ac4cc1cf3b3.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/8c88075c8d47bc1843fd29722ad46795.jpg?1572166060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/cf2a112c2d7bb6844183378d220b37df.jpg?1572166060)
2つ目の坑口![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/27440acfb282978476c25f4cd9a90a2e.jpg?1572166153)
内部はスロープ状の下穴になってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/db0b416e41be3e10c393278da477373b.jpg?1572166266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/27440acfb282978476c25f4cd9a90a2e.jpg?1572166153)
内部はスロープ状の下穴になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/db0b416e41be3e10c393278da477373b.jpg?1572166266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/6522d3d84498e3d491dbf348e594e9b8.jpg?1572166266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/826fdf337a1bee797d893c3d921c3112.jpg?1572166266)
3つ目の坑口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/f9f0ac08acdd0643258e69509a30a89d.jpg?1572166434)
内部は崩れて道はありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/957c8073225805204a89648a0855ac42.jpg?1572166483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/957c8073225805204a89648a0855ac42.jpg?1572166483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/dc037d14639f0dadd6dde47d71ec994c.jpg?1572166483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/5936dab98edac515b72b03b42a31871e.jpg?1572166483)
4つ目の坑口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/57abb14d3a409658d24cd0e0c80af3c0.jpg?1572166610)
内部は浅いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/c01060289e8fc4d29b25ab2e97bc957a.jpg?1572166645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/dae0a33bf65492da32aa8b07d594af4d.jpg?1572166645)
5つ目の坑口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/62370de413f35c9ac248b732d24bca21.jpg?1572166776)
6つ目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/32e7007a1464eb90af7766310ddbb32d.jpg?1572166821)
7つ目
こちらの坑口はかなりでかいです!
入り口の写真を撮り忘れてしまいました(汗)
内部はかなり広く、水が溜まっていますが、上部に道が有りそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/6496e6ec55132aba56d2a6786ed76669.jpg?1572166974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/31/ebef06f0dee84f1c2507011a7bfec3a7.jpg?1572166973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/005ef87d63e34c179449ca04032ee67b.jpg?1572166973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/b2f1edfdda034971c7d28b11167e39dd.jpg?1572166973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/793ead2391730a776ecec6080cd765a9.jpg?1572166971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/b86d6efb56caa0e6007ce3ef13a3edb2.jpg?1572166973)
8つ目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/372e6a0f3f6ca460ff50979aa5feafe1.jpg?1572167069)
9つ目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/f5102028350dd3a543cb638bef8a693a.jpg?1572167095)
10つ目
四角い坑口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c8/94fdd67deac2637875a5848c82ed352e.jpg?1572167153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/efb39f79f7ba43e309273b62ec2c2e12.jpg?1572167153)
他にも坑口がいくつか見えていましたが、時間的にきつくなったので遠目に(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c1/4247e8d33107ce260585ab74c4213998.jpg?1572167242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/13bf293e9350927a70d2bff1042df5ae.jpg?1572167242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/2865e7923150c4a8b03c45882d6384ec.jpg?1572167241)
真っ赤な鉱床です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/bf049c3530cd1e00c8b6f268c9fec1a2.jpg?1572167242)
硫黄の臭いと冷泉が湧出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/bf049c3530cd1e00c8b6f268c9fec1a2.jpg?1572167242)
硫黄の臭いと冷泉が湧出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/0b315d81404dcdfbcf4ad771f0ab2fe9.jpg?1572167373)
念のために硫化水素濃度計♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/7d1efacf674d6b8c5c4ef76f059a96dd.jpg?1572167466)
前にもアップしましたが、謎の機械(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/c69e91331f33c821a55feb451a2e35be.jpg?1572167536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/ab7fb831ba458b3db342bc035988229d.jpg?1572167536)
まだまだ探しきれていない坑口は間違いなくあります!
他の沢でも過去に坑口を見付けていますので、次回来たときはもっと入念に探索したいと思います♪
これはまさしく坑口群ですね~!
7つ目の上部の坑道、気になります。
四角い坑口もかわいいです
坑口の高さは3m以上はありましたよ!
入って直ぐ段になっていますので、そこを上がりますと地底湖(?)があり、手前右上には出口が繋がっている別な坑口があります。
左側は更に上へと坑道みたいなのがあり、天井はパッと見高く見えましたが、深入りしませんでしたので未知数です(汗)
以前に、この沢の手前にも沢があり、その上流でも坑口を見付けていますので、まだ見付けていない坑口が有るのは想像出来ますね♪
全部回ってみたいです
お気持ちわかります♪
笹藪が枯れている時期に探索したいですね(^^)
また新しい情報入りましたらお伝いしますね♪
自分も探索が好きで、いつも勉強させていただいてます。
冬は氷筍の撮影をしていまして、カルルスで他にも氷筍のできる坑口があるのではないかと、こちらのブログを参考にカルルスに2度訪問しました。雪のせいか全然わからず、1つしか見つけられませんでした。また雪が溶けたら探しに行きたいなと思ってます。貴重な情報ありがとうございます😊