ミッチーのアウトドア記録簿

北海道の野湯や散策、山菜採りに登山等のブログを気ままに書いております。気軽にコメントして下さいね。

台風一過のポンベツ川温泉

2019年08月17日 | 日記
台風一過で気温が上がるとの事なので、ぬるい温泉に浸かりたく、ポンベツ川温泉へ行って来ました。


昨日北海道に接近した台風10号の影響で、ポンベツ川温泉が在る白老町森野でも昨夜に大雨が降り、林道が一部また崩落してしまいました。

かなり深く抉られてしまいました。


途中、巨大な雨裂も出来てました(汗)


支流も増水していました。

ポンベツ川温泉到着です。
こちらは春に来たときと大差無かったです。

いつもより湯量が多いですね!

湯壺は前回同様、狭く浅くなっています。

湯温は約34.8℃

いつもの様に、ブルーシートを敷いてお湯を貯めます♪


入浴♪

気泡が凄い!
やっぱり炭酸泉っぽいですね♪

気温に対しての湯温とロケーションが最高です♪


また来年の春にでも行きたいと思います♪

全血献血の後は……

2019年08月14日 | 日記
13日、河鹿の湯から帰宅途中、たまたま献血バスを見掛けました。

久しぶりに400mlの全血献血をしてきました♪

けんけつちゃんトランプGET♪


献血翌日の今日は4時から仕事をし、16時に仕事を終え、何の気なしにジョギングをしましたら、
何故か3km過ぎたあたりから息切れを起こし、そして4kmあたりで多汗状態になり、これはヤバいと思い途中で引き返しました(汗)

今までジョギングをしてきた中でもなかなか酷い結果になりました(汗)


一つ分かった事は、体質とかにもよるとは思いますが、全血献血の後数週間はジョギングとかはあまりしない方が良いと感じました(汗)

河鹿の湯 2019後編

2019年08月13日 | 日記
河鹿の湯は年を越すと湯の華が溜まり、それが湧出口を塞いでしまい源泉の湧出が止まってしまうのです。 つまり、ある程度湯の華を取り除いてあげればまた湧出するという訳です。 源泉が溢れる出る前に湯船にブルーシートを設置します。 流れ始めました♪ 良い感じです♪ 後は溜まるまで待ちましょう♪ 因みに源泉の温度は約64℃です!かなり熱いので冷まさないと入れません(汗) それと、実はこちらの川底からも源泉が湧出しています。 川底から気泡が上がっています。 川底の湯温は…… 約58℃もあります。 川の水量が下がりますとこちらにも湯船が出現するのですが、今回は水量が多いので浸かる事は出来ません(汗) 今回持参したブルーシートが短かった為、寝湯になりました(汗) 後は川の水を入れて湯温を調整します♪ いざ、入浴! やっぱり一仕事した後に浸かる湯は格別ですね♪ ロケーションもバッチリです♪ 今年も無事に河鹿の湯に入れました♪ また冬にでも来たいですね♪

河鹿の湯 2019前編

2019年08月13日 | 日記
今年は初でしょうか? 久しぶりに河鹿の湯へ行って来ました。 まず、湯船を見てびっくりしました。 お湯が……流れていません……(汗) では源泉は…… やっぱり湧いていません(汗) 取り敢えず整地します。 こんな感じです。 諦めますか? Y/N 後編へ

鉱山共同探索

2019年08月04日 | 日記
大変有り難い事に、一緒に鉱山探索に行きませんか?とお声を掛けて頂き本日、北海道、何でも探検記の秘境探検家ナベさんと、そのご友人の方と三人で鉱山の共同探索に行って来ました!


初めに、私は鉱山探索に関してはほぼ素人で、鉱山の場所や坑口の情報など、鉱山知識が全く有りません。
結果、今回の探索はお二方におんぶにだっこで大変申し訳なかったです(汗)

ですので、何鉱山で何坑口なのかは私にはさっぱりなので、写真と感想を軽く紹介したいと思います。(デントコーン?みたいな名前だったのだけは覚えてます 汗)

まずは藪こぎスタートです!

坑水発見!

そのちょっと下に坑口発見!

酸素濃度計?ガス検知器?を装備し、颯爽と入って行きました!

中は狭いですが涼しくて気持ちが良かったです♪

中から外はこんな感じです♪

次に35坑?名前が分かりません(汗)

こちらは中が広いです!

奥が深くなってます。

まだまだ先に進めます。

コウモリが居ました♪

白く耀く水晶みたいな鉱物がありました♪

綺麗です♪

金雲母かな?こちらもキラキラして綺麗です♪


他にも坑口は有りましたが入れたのはこの2つでした♪
今回、探索にご一緒させて頂き、本当にありがとうございました!
またご迷惑をお掛けするとは思いますが、次も是非誘って下さいね♪
本日はお疲れ様でした!