SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

年度末

2006-03-31 12:50:08 | ひとりごと
 毎年今までは仕事柄、年明けから3月末までバタバタでした。
社会人になって初めて楽な?三ヶ月でした。
いつもならやせる時期に太ってしまいました。
今年はどんな体型となるか?不安な年になりそうです。

花見の時期にもなりますね。
私も姉ちゃんも「花より団子」
花の美しさより食べ物に眼がいきます。
我家は宮島SAに出かけてました。
皆さんは何処に行かれてますか?


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら

雨降り

2006-03-28 23:29:36 | ひとりごと
 よく降りますね。でも一雨ごとに暖かくなるので助かります。
この雨は、私の涙のかわりかも?
私の知らない所でも皆様の「優しさの輪」が広がっています。

「何もできない自分が歯がゆいと思っていました。」
「自分のためでもあります。私も一人の親ですから。」
「ご家族のみなさまの心にもあたたかい春風が吹きますように。」
この言葉には参りました。
最近、涙腺が強くなったかな?と思っていたけど・・・・・。

どうもありがとうございます。皆様の優しさは絶対に忘れません。
そして「感謝する気持ち」を持ち続けます。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら





 

一歩前進

2006-03-26 18:38:50 | 父の活動
 今日も午前中に少しだけ話をする機会がありました。
話をする度に聞いてる人に対して理解して頂く話し方をしてるかな?
と思ってしまいます。
最近は大勢の人の前で話しをしても余り緊張しませんが、
「話す難しさ」を感じるようになりました。

上手にしゃべろうとは思いませんが、私の思いが伝わる
話し方をしたいですね。
そして私の思いを一人でも理解して頂ければ嬉しいです。
今日もそうですが、いつもお世話をされている皆様、お疲れ様です。
そして、どうもありがとうございました。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら

お邪魔虫

2006-03-26 00:04:00 | ひとりごと
 今日は昼過ぎに大変お世話になっている人の家に訪問をしました。
突然なのに優しく迎えて頂きましてありがとうございました。
折角の家族での楽しい時間をお邪魔して失礼しました。
でもお茶とお菓子、美味しかったです。

私はどちらかと言えば甘党です。
でも今年に入り禁煙初めてよく食べるようになった上に
精神的にも楽をしてますので、最近思った以上に太り過ぎです。

私の周りにいらっしゃる皆様へ
勧められるとついつい食べますので、エサを与えないようにして下さい。
どなたか体重維持とやせる秘訣を教えて下さい。
やっぱり適度な食事と運動ですかね?


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら





話の続き

2006-03-21 09:43:54 | 父の活動
 高校生の前で話した事についての一言です。
話す前は
・皆が聞いてくれるかな?
・聞いてもらえる話ができるかな?
・途中で話せなくならないかな?
など、色々と不安でしたが何とか出来ました。

終って思った事は
一人でも今日の話で変化してもらい、私に会うために
広島にでも来るような生徒さんが居れば嬉しいです。
人との出会いは大切にしたいですね。

それと忘れられない一言。
校長室で帰る前に一人の女子生徒さんと会って
「今日は、ありがとうございました。
 話を聞いていたら私のお父さんにそっくりでした。」
私と似た家庭があるんだな。と思うと同時に
ちょっぴり娘とダブってしまいました。
これからどんな風に成長していくか?将来を知りたいですね。
こんな思いをした私って変なオジサンかも?


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら




テレビ放送

2006-03-19 21:31:48 | ひとりごと
 放送して頂きましてありがとうございます。
いつも思う事ですが、カメラが回る横で話すのは
とても緊張するし勇気がいります。
でも事件の風化防止や聡美の事を考えれば頑張れます。
そのために協力して下さる各放送局の皆様
「ありがとうございます。」
本来なら一人一人の方にお礼を言うべきなのですが
こんな形で失礼します。
そして新聞社の方もご協力ありがとうございます。
情報提供をちょっぴり期待する父がここにいます。
 
今日は一日外出していました。
今日会っていたのは、私の事を親身になって
心配してくれる親友です。
事件後、私が元気で居られるのは彼の力が大きいです。
「いつもありがとさんです。」
親友は大事ですよ!!
皆さんも何でも話せる親友が近くにいますか?


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら



もう春ですね

2006-03-12 08:45:56 | ひとりごと
暖かい毎日です。
もう雪は降らないでしょう。
寒いのが苦手な私には嬉しい季節がやってきます。
でも農作業のシーズンも開幕ですから
少し身体が悲鳴を上げる時期にもなります。
でも、この歳になって野菜を作る楽しさが
ちょっぴり分かるようになりました。
「花より団子」
くいしんぼうの私には花より野菜作りが似合います。

皆さんは国語と数学、どちらが好きですか?
私と姉ちゃんは数学が好きです。
だから文章を書くのが苦手です。
「起・承・転・結」
これを上手にまとめれば良いと思いますが・・・・・。
ちょっと悩んでいます。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら





試験結果

2006-03-11 09:32:56 | ひとりごと
先日、娘の友達が我家に来られ後から聞いた話ですが
「今年の入試は難しかった。私は厳しい結果でした。
 でも元2-4組の皆は頑張ったみたいですよ。」
と聞きました。
嬉しい一言でした。
笑った人、泣いた人といろいろ居られると思いますが
お疲れ様でした。
そして報告と言うか話しをして下さった徳川ちゃん
ありがとうございました。

こんな事を聞けば失礼かもしれませんが
ラーメンちゃんというかSKYちゃんは希望通りの
学校へ進学できましたかね?
ご存知の方は、メールで教えて下さい。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら




白いカレーライス

2006-03-07 09:01:51 | ひとりごと
先日、フレンズの皆さんに連れられて食べました。
見た目はシチュー。でも味はカレーでした。
とても美味しかったですよ。
欲を言えば、もう少しご飯が多くて辛いのが良いですね。
私も姉ちゃんも少し辛い食べ物が好きですね。

フレンズの皆さんは何処で知られたか?分かりませんが
美味しい食べ物を沢山、ご存知みたいです。
今まで色々なお店へ行っています。
これからもワクワクドキドキで期待しています!!
皆さんのこれは!!っていうお店がありましたら教えて下さい。
和洋中のジャンルは問いませんのでお願いします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(コメントに書きにくい内容はこちらまで)
事件についてはこちら