タイガーを組み立ててるのですが、組立をしていて、判らない・一寸違う所を教えて頂きました。
組立だけなら良いのですが、実際に走行させるにはチェックポイントがあります。
何故調整が旨くいかないのか・・・
ここは、再度バラして組立直しかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/5df00e5842dab4a07e054e9580d9b92d.jpg)
この車両も、調整が旨く出来てると快調に走ってくれます。
凄いね・・・
組立だけなら良いのですが、実際に走行させるにはチェックポイントがあります。
何故調整が旨くいかないのか・・・
ここは、再度バラして組立直しかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/5df00e5842dab4a07e054e9580d9b92d.jpg)
この車両も、調整が旨く出来てると快調に走ってくれます。
凄いね・・・
最初にご紹介したクラウスです。
クラウス
未だ1年にも満たない小生が思いきって購入した1両です。
経験も何も無く、教えて頂きながら製作中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/17f7f01ef125677f823e714c2b7e4875.jpg)
手作り、何だか動かない。
そんな時そっと教えて頂ける先輩が側にいる。心強いです。
製作中の事は、後日にでも・・・
クラウスは、アルコールではなくガス仕様なので、少し使い勝手が違ってきます。
製作時の苦労話
シャフトの緩み クラウス編
クラウス
未だ1年にも満たない小生が思いきって購入した1両です。
経験も何も無く、教えて頂きながら製作中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/17f7f01ef125677f823e714c2b7e4875.jpg)
手作り、何だか動かない。
そんな時そっと教えて頂ける先輩が側にいる。心強いです。
製作中の事は、後日にでも・・・
クラウスは、アルコールではなくガス仕様なので、少し使い勝手が違ってきます。
製作時の苦労話
シャフトの緩み クラウス編