銘酒とワインの店 ぬくしな

広島市中区住吉町の酒店です。
お酒の美味しさ、楽しさを伝えていくお店です。

桜島 年号焼酎

2012年10月15日 | 日記
「桜島年号焼酎」は、その年の秋に穫れたばかりの新鮮なさつまいもを原料にした当年収穫・蒸留・瓶詰という単一年号焼酎です。 鹿児島県南薩摩産さつまいも「黄金千貫」の新鮮仕込みにこだわり、フレッシュさが前面に出た新鮮で軽快な甘さと香り、ハツラツとした味わいが楽しめる旬な芋焼酎です。
2012年ヴィンテージものの芋焼酎です。

新酒としての旬のうまさを味わっていただくだけではなく、その年の思い出とともに瓶貯蔵することをおすすめします。

年号焼酎はアートラベルを使用しています。 毎年鹿児島市で開催される「桜島美術展」の特別賞である「桜島アートラベル賞」に選ばれた作品をその年のラベルに使用。年を重ねるごとに、年号ごとにアートラベルを揃える楽しみもあります。

良いワインを熟成させてアニヴァーサリーワインを作るのは保存が難しと思いますがこれなら5年・10年の熟成は可能です。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう。瓶を記念日の新聞紙でまいて光を遮断してどこか家の中に放置しておくだけで・・・・。何年後の記念日に開ける楽しみがあります。孫の生まれた年に、2本私もやっています


水主町地蔵尊祭り

2012年10月09日 | 日記


10月13日午後2時より『水主町地蔵尊祭り』を行います。

ぜひ御参加下さい。

子供たちのためにいろいろお土産を用意いして

普門寺の住職さまといつしょに数珠くりをしませんか。

雨天決行です。テントを張って場所を確保しています。

おかあさんもいっしょに楽しんでくださいね。

待ってま~す。  

イケメンを探して・・・・

2012年10月03日 | 日記
満点ママが『イケメンを探して』ってストーリーで取材にきて

いただきました。

俺だ・おれだ・オレダ~って思ってたら

『この近所に・・・・。』  『御存じないですか?』

と話が・・・・。

でもしっかり“トリオ”のシュークリームの宣伝をさせていただきました。来週の月曜日放送で

す!!

沢山の人に見ていただければ・・・“トリオ”シュークリームたくさん売れるかな?




キレイ酒造さんの大吟醸“創”の宣伝をしておきましたので・・・。

放送されるかもしれません。いつも大吟醸“創”の酒粕分けていただいているので感謝です。

今週は、東広島で“酒まつり”が土・日曜日あります!!

ぜひ皆さま、出かけてみては・・・勿論・公共交通機関を使って。