化け猫のひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

こてにゃん大脱走!

2025-02-04 10:04:42 | 日記

昨夜のことなんだけど・・・。

ばーちゃんがお洗濯もの取り込みに、ベランダのガラスを開けるため、いつもの指定席でおやつを待ちわびている2にゃんこに、時間前30分におやつを支給^^。

それは2時半頃のこと。

わざわざドアの外の廊下にまでおびき出し、夢中でおやつを食べているのを確認してドアをロック。

こうしないとベランダに出ちゃうんだもん。あの子たちは・・・^^。

 

そしてばーちゃん、お洗濯畳みしながらの、ビデオでのテレビ鑑賞してたんだよね。

その時(5時ころ?)おかーさんがばーちゃんのお部屋に、鍵を開けて入ってきたの。

ドアはちょっとの間開けっ放し。

ノアちゃんの入ってきたのは見かけたけど、こてちゃんはおねーさんのお膝の上で、お仕事の邪魔していたはず。(だったんだよね)

 

御用を済ませたおかーさんに、ばーちゃん自慢の『あんよ栽培レタス』の発育具合を見せたくてベランダのガラス戸を開けて・・・。

そろそろ半月目くらいのレタスちゃんたち、しっかり根付いたようで、日増しに葉っぱが伸び始めて、ばーちゃん鼻高々^^。

まだまだ食べるには小さすぎだけど、そのうち・・・が楽しみなのにゃ^^。

もうすこしで明るさがなくなる夕刻に差し掛かっていたので、網戸もガラス戸もぴっちり閉めて、カーテンも2枚閉めて、もうばーちゃんお夕寝の時間。

まくらとフリースのかけものをだし、「30分だけね^^。」

まくらさんにお願いして、6時にはおめざめのよていのばーちゃん。

なんとぐっすりねんねで、ほぼ夜7時にお目覚め。

 

「ガラス戸がたがた、ずいぶんひどい風ね?」

そういってカーテンめくると・・・!・

なんと!、お外の網戸にこてのやつが昇ってしがみついてるのにゃ!!><。

ばーちゃんびっくりして「え?え~~~~~!!!。」

(お写真撮る余裕なかったにゃ^^。)

 

急いでガラス戸を開けてこてちゃん保護。

抱っこして下に降りて、

「ねえねえ、こてちゃんがばーちゃんのお部屋のベランダのお外にいて、網戸に張り付いていたの。隣の部屋のお窓開けてた?。」

おねーさん

「開けてたけど、こて、お部屋にいなかったから・・・。」

おかーさん、

「わたし、和室でしごとしてた。」

おとーさん

「うちのへやにはこなかった」

 

じゃあ、やっぱりばーちゃんのお部屋から・・・じゃん。

で、いろいろ考えて、おかーさんが来た5時ころにしゅるりと入ってきて、みんながあんよレタスのお話に夢中になってた時にちゅるりとベランダに出て、隠れていたんじゃない?、ってことに( ゚Д゚)。

だとすると、5時ころから7時ころまで、さむーいベランダでごそごそしていたってわけ?。

ばーちゃん珍しい熟睡。まくらさんが起こすの忘れたせい?。

 

手すりに上ってお外に飛び降りたり落ちたりしないで2時間!。

あの向こう見ずのこてちゃんがよく2時間我慢したね@@。って、怒られるよりみんなに褒められちゃってたにゃ(´・ω・`)。

 

まあ、確かに、ベランダのお外少し先には、お隣さんの物置のお屋根。

箪笥からタンスに飛びわたるこてには、あと1mは、やりかねない距離だった。

「ばーちゃん、お窓開けるときには、もっと気を付けようよ。」

「でも、忍者こてのやり方にはばーちゃん対応無理><。」

 

そかもにゃ><。にゃんでも見張りはむりかも・・・。