化け猫のひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

間違えたにゃ^^。

2024-04-06 23:23:19 | 日記

子にゃんこは4月15日?がお誕生日で、そこで2歳になるのだにゃ^^。

ばーちゃんゆうべ間違えて、3歳にしちゃったのにゃ。

でもこの子たちはまだ、食いしん坊の2歳。

お布団を占領してのんびりしてるか、おやつを期待してきょろきょろしてるかのどっちか^^。

でも、さっき食べたばかりなんだよにゃ。

 

そういえば、コテの悪い癖、持ち手がプラ紐かぬの紐の紙袋の手が、なぜか大好きで、しまってあるはずの隙間から引っ張り出してきて、みんな食い切って食べてしまうのにゃ><。

ビニールが詰まって2度目の回復手術、やっと毛が生えそろって傷口が見えなくなったばかりなのに、また異食喰い。またおなか切られちゃうのににゃ。

既に5.5㎏の大猫。これ以上おやつは上げられないのにどうすればいいの?。

   (期待のおやつ。こんなにちょびっとなのにゃ^^)

数日前は、鍵を閉めて開かないようにしておいたピアノのお部屋を、誰かが扉は閉めても鍵をしないで出て来ちゃったら、即ジャンプして戸を開けて忍び込み、おかーさんのお仕事用の、発送用の品物を包む発泡スチロールの包みの束をがじごじにかじっちゃってたし><。

悪にゃんこなんだけど、言って聞かせて分かるわけないし・・・っておかーさん嘆いてるけど・・・。

 

ねえ、にゃんって、あんな事・こんなこと・そんなことの悪いことしない、いい子だったよにゃ?。あんまり怒られた記憶がなかったんだけど。

「にゃんが病気がひどくってひょろひょろで歩けなかった時、おトイレが廊下の端だったから遠いって、干しあがったお洗濯の山が気に入っちゃって、取り込んだ洗濯山で何回かおしっこしちゃったことがあったでしょ?」

「あああああ~~!思い出したくなかったにゃ><。悪い事と分かってたけど、お洗濯山のおトイレは、すんご~く気持ちよかったのにゃ。でも、お医者に行って歩けるようになってからは二度としなかったでしょ?」

まあ、年とともに聞き分けはよくなってたからにゃ^^。もうそんなへまはしないもん^^。


にゃんのふかふか黒ベッド

2024-04-04 00:10:12 | 日記

にゃん、猫のお歳で数えると、ちょうど100歳超えちゃったにゃ^^。

誕生日が2003年の2月3日だから、最初の1年で20歳。プラス20年×4でちょうど満100歳とウンか月^^。

死んじゃってからもう3年も絶っちゃったから、そろそろばーちゃんもにゃんのこと思いだしてくれなくなってきちゃったのかにゃ?。

そう思って、ちょっとひがんでみたりしたんだけど・・・。

ばーちゃんお昼寝するときにも夜のおねんねの時にも、やっぱり生きていた時とおんなじに、お布団開けて、

「にゃん、ねんねしよ。」

必ずそう言って、ばーちゃんの腕の所をとんとんって叩いて誘ってくれるんだよにゃ^^。

だからね。毎晩にゃんは、大急ぎでパンダ城から抜け出してばーちゃんの腕枕で一緒にねんねするのにゃ^^。

時々、ばーちゃんの腕枕を奪う奴がいるんだけど・・・。

その時は、にゃんはふかふかあったかクロ毛皮ベッドで《温かねんね》するのにゃ。

勿論、ちびくろノワの上にのって、ふっくらベッドにして寝るんだよ。

 

先ににゃんが寝ているところに入って来て、上にドっシンと乗って寝られちゃうときもあるけれど、そんな時だってにゃんはいい子だから、文句も言わずチュルリと抜けて、ノワの上に乗っかって、ふかふか黒ベッドで寝るんだよ。

黒チビにはぜ~ったいわかりゃしないもんにゃ^^。

 

ばーちゃんもしあわせ、くろちびもしゃーわせ。にゃんもすご~くしゃ~わせなのだにゃ^^。


葉っぱちゃん、もう高校生 🌸💐

2024-04-02 11:48:42 | 日記

久しぶりに葉っぱちゃんがおとーさんと一緒に遊びに来たにゃ。

小さな時、おかーさんが病気で、何度も預かったりしてたけど、幼稚園に入る年になって、本格的にばーちゃんが預かって、おかーさんも本格的に入院して、病気を直すことになったんだよ。

そんなわけで、小学3年生が終わるまでここのお家にいたんだけど、おかーさんの病気が一段落したころ、おかーさんのおかーさんも病気になっちゃって、親の面倒見ながら暖かい南の島で病後の療養するってことになって、離婚しちゃったんだよにゃ><。

 

で、葉っぱちゃんはおとーさんと二人暮らしで、あれって思ったらもう高校生^^。

おとーさんとの二人暮らしでも、誘ったり誘われたりでよく旅行に行ってたから、楽しい思い出はいっぱい。

  ☆ドングリ拾い

  ☆山梨では田んぼや畑で遊んだり、アマガエル捕ったり

  ☆京都では舞妓さんになったり

  ☆自分でソフトクリーム作らせてもらったり

  ☆夏の海では砂に埋められたり

  ☆鎌倉では羽ばたく葉っぱちゃんになったり。

  ☆北海道ではラーメン食べて五稜郭みて。

  ☆夜景を見たり

 

葉っぱちゃんもにゃんこ大好き^^。

ばーちゃんが葉っぱちゃんのおうちにお泊りに行った時かわいいにゃんこみっけ^^。

葉っぱちゃんちのにゃんこ、お名前・・・なんだっけ?。

でも、臆病でシャイで、いた間中抱っこもできないかくれにゃんこだったのにゃ。

葉っぱちゃんがおうちに帰った時に来たにゃんこだから、もう7さいかも^^。