![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5e/de6a49842269177f4bbedc18f2b3b8ad.jpg)
先月の末にはなりますが・・・
仕事がらみで、ちょちょっと自由が丘を散策していましたが、
自由が丘に行ったのは、別に理由がありました。
AFTERNOONTEA禁断症状!
私は、なにかとAFTERNOONTEAでひとりお茶をしながらうとうとしたり、手帳片手にまったりするのが好きなもので。。。
これは、初めて就職したころからの休みの過ごし方でもあり。
他のカフェもすきなのですが。
やっぱり、たまにはいってお茶飲まないと、禁断症状が出るのです。
自由が丘には他にもカフェはありますし、うちの周りにも、ちょこちょことあります。
でも、時間のない中ちょこっと立ち寄って癒される系のものが多くて。
AFTERNOONTEAは、時間がある程度ないと、ゆっくりした気がしないのですよ。
お値段的にもそうなんでしょうけど。
自由が丘に行ったら、スコーンと他のメニューから2品、ハーフサイズで盛り付けてくれるというスペシャルプレートを発見。
いつも欠かせないショートケーキに加え、定番のスコーン、ワッフルまで。
nyanyahoi、喜ぶ。
仕事がらみで、ちょちょっと自由が丘を散策していましたが、
自由が丘に行ったのは、別に理由がありました。
AFTERNOONTEA禁断症状!
私は、なにかとAFTERNOONTEAでひとりお茶をしながらうとうとしたり、手帳片手にまったりするのが好きなもので。。。
これは、初めて就職したころからの休みの過ごし方でもあり。
他のカフェもすきなのですが。
やっぱり、たまにはいってお茶飲まないと、禁断症状が出るのです。
自由が丘には他にもカフェはありますし、うちの周りにも、ちょこちょことあります。
でも、時間のない中ちょこっと立ち寄って癒される系のものが多くて。
AFTERNOONTEAは、時間がある程度ないと、ゆっくりした気がしないのですよ。
お値段的にもそうなんでしょうけど。
自由が丘に行ったら、スコーンと他のメニューから2品、ハーフサイズで盛り付けてくれるというスペシャルプレートを発見。
いつも欠かせないショートケーキに加え、定番のスコーン、ワッフルまで。
nyanyahoi、喜ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます