ゆんぴょさんから回ってきたのと、mixiでのっち(以前HPを作っていたころはアカペラのHPとリンクしていました。学生時代の友人です)が珍しく書いてまわしてたので、かこうと思います。
1)あなたは、賑やかな人と大人しい人、どっち?
にぎやか。騒々しいと時々こじぱぱにしかられる。
でもおとなしいときもありますよ(=^・^=)
2)あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください。
典型的なB型。
社交家またの名をさみしがり。
実は人見知りでしょんぼりや。
ほげほげちゃかちゃか。
おっちょこちょい。
3)好きな友人のタイプは?
受け入れてくれる人。
自分ではなかなかできてないのですが、ちゃんと相手の話を受けとめて消化してくれる人。
4)嫌いな友人のタイプは?
受け入れてくれない人。
人の話を聞かない人。あれー私のこと?
私の場合は「聞いてない」こともあるので気をつけなきゃ。
5)立ち直りは、早いですか?
遅。
○”○ちゃんの雷が落ちようものなら1ヶ月は落ち込んでます(苦笑)
6)恋人にしたいタイプは?
尊敬できる人。
私の収拾のつかない話を理解してくれる人。
・・・ということで、結局恋人には頭が上がらない。
もっと大人の女になって、年下くんもいいかなぁ(笑)
結局年に関係なく、恋人には頭の上がらないだろうなぁ。
7)恋人と1番の友人、選ぶならどっち?
選べない。どっちも大事。
恋人はそばにいないとだめかもしれないけど(=^・^=)
いちばんの友人は地球のどこにいても心が通ってればそれでOKかもしれない。
現実的な距離は違っても、こころの距離はきっとどっちも近い。
8)バトンを回す5人は?
お好きな方、拾ってって(=^・^=)
・・・こんなかんじでよい?
1)あなたは、賑やかな人と大人しい人、どっち?
にぎやか。騒々しいと時々こじぱぱにしかられる。
でもおとなしいときもありますよ(=^・^=)
2)あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください。
典型的なB型。
社交家またの名をさみしがり。
実は人見知りでしょんぼりや。
ほげほげちゃかちゃか。
おっちょこちょい。
3)好きな友人のタイプは?
受け入れてくれる人。
自分ではなかなかできてないのですが、ちゃんと相手の話を受けとめて消化してくれる人。
4)嫌いな友人のタイプは?
受け入れてくれない人。
人の話を聞かない人。あれー私のこと?
私の場合は「聞いてない」こともあるので気をつけなきゃ。
5)立ち直りは、早いですか?
遅。
○”○ちゃんの雷が落ちようものなら1ヶ月は落ち込んでます(苦笑)
6)恋人にしたいタイプは?
尊敬できる人。
私の収拾のつかない話を理解してくれる人。
・・・ということで、結局恋人には頭が上がらない。
もっと大人の女になって、年下くんもいいかなぁ(笑)
結局年に関係なく、恋人には頭の上がらないだろうなぁ。
7)恋人と1番の友人、選ぶならどっち?
選べない。どっちも大事。
恋人はそばにいないとだめかもしれないけど(=^・^=)
いちばんの友人は地球のどこにいても心が通ってればそれでOKかもしれない。
現実的な距離は違っても、こころの距離はきっとどっちも近い。
8)バトンを回す5人は?
お好きな方、拾ってって(=^・^=)
・・・こんなかんじでよい?
あはは。。
うんうん。。そうなんだねぇ~
って思いながら読みました。
若い頃、7歳年下のボーイフレンドがいたことあったけど、
年下もおもしろいぞ^^
(なんのこっちゃ!)
年下のボーイフレンドぉ?(=^・^=)
今日ハウルの動く城をみていたのですが、
よいなよいなとつい思いました>年下。
キムタクが?
え?いえ?(笑)
ママ友達も幅が広く、10歳年上の友達がいたかと思えば6歳も年下の友達がいたり。
そんななかでもつくづく自分はコドモだなぁと思うのでした(=^・^=)
あと性格といえば。
頭の中も身の回りも「ドラえもんのポケット」ですっ
ドラえもんが混乱したときにやかんとかねずみとかでてくるのも私と一緒♪♪♪
勝手に片付けられて混乱するのはハウルと一緒だわ(笑)
あははは。。
でも、そこがkumiちゃんのかわいいとこだよね(^。^)
それで、こじぱぱが勝手に片付けているところを想像しちゃいました!
しかも無口におなりになって。
それでわたしがおろおろ、しょぼぼーん(笑)