俺の曲『左によんなさい』のアレンジし直しも兼ねてライブ観戦乱入
9時を過ぎてたのでよく曲目を歌ってる時に着いた
すでにあまおう君やコーチ君(サニーちゃんのお友達ベーシスト)、リョ
ーイチ君(サニーちゃんのお友達弾き語りシンガー)
セットリストは
エレキギターのクリーンな音で弾き語り。
●サマータイム
●SAILAWAY(ランディーニューマン)
●I don’t Believe you(マスター関根さんとの共作)
●速達(ディクソンズ)
●ギター(オリジナル)
●渚のラブレター(沢田研二)
ここからキヨシローまつり
●サヨナラCOLOR(sbd&キヨシロー)
●どかどかうるさいロックンロールバンド(4ビートシャッフルアレンジ)
●烏合の衆
●夜の散歩をしないかね
●不思議(サイコビリーアレンジ)
●夢を見た
オーバさんと一緒に
●左によんなさい(ダーダーバンド)
●スローバラード
サニーちゃんの休憩中に打ち合わせ、口でリズム刻んで『これで行くけえ
ん』
よう分からんが、最初のパンキーなリズムはなく、ジャズぽいって感じ
俺はちょっとスローに丁寧に歌ってみた
『じゃ、演ってみようかぁ』
3人もの観客の前で公開リハ
ついでに清志郎のスローバラードを歌う
『カーラジオからスローバラード』の変わり目の節でキーを外すが
気分良く歌えた
未だにこの曲作った人の死が信じられん
しかしサニーちゃんはアングラ的な音楽が好きなんだなぁってつくづく思
ったよ50過ぎの親父はパンチの効いた歌い方より、ちょっとのらりくら
りした変化球的な歌い方極めたいなぁぁ
関西ライブ、オリジナルがんがん演るじぇぇぇ