岡崎シニア山岳会

岡崎シニア山岳会活動報告 コメント歓迎します。

2014年11月 月例山行、雨乞岳、速報

2014年11月17日 | 山岳会ー報告記事
昨日はOSACの月例山行、Fさんの計画で、鈴鹿山系、雨乞岳に登りました。
当初鈴鹿スカイラインの武平峠からの計画でしたが、駐車場が込み合うと判断し、滋賀県側の甲津畑町からに変更しました。
この判断は正しく駐車スペースは十分空いていました。
そして昔の千種街道に沿い杉峠まで行き、そこで90度向きを変え雨乞岳をめざしました。
頂上には予定よりかなり早く着いたので、Tさんの提案で、展望の良い東雨乞岳に足を延ばし、また雨乞に戻り30分休憩した後、下山しました。
帰路紅葉の名所、永源寺に寄ることを考えましたが、かなりの人出、駐車に手間が掛りそうでしたので止め帰りました。
1)5時市民病院集合、都合が悪くなる人が出て参加7名になる。
2)湾岸桑名ICで降り、石博トンネル経由で甲津畑を目指す。
3)予定通り、7時10分位に林道ゲート付近の駐車スペースに到着、まだ十分空いていた、計画通り 7時30分スタート
4)9時20分 蓮如上人宿泊所 (計画9時30分)
5)10時30分 杉峠 (計画11時)
6)11時15分 雨乞岳通過 (計画11時40分)
7)11時30分 東雨乞岳
8)11時45分 雨乞岳 、昼食、20分発 (計画に休憩時間記載なし)
9)12時40分 杉峠 (計画12時30分)
10)13時40分 蓮如上人の宿 (計画13時30分)
11)14時55分 登山口 (14時30分)
12)15時10分 あじさいの湯
13)16時 発
14)19時 岡崎着
感想、反省点
1)予備日にしたことで天気に恵まれ楽しい登山になりました、午前中雲が多い天気でしたが天気予報通り午後良くなりました。
2)計画の時刻と実績の対比を行いましたが、登りに対し下りに余裕が少ない、また昼食時間を計画に記載した方が良いと思いました。
  上記課題は事前に見つけ、修正依頼すべきと反省しました。
3)登りで時間に余裕が出たので展望の良い東雨乞岳まで足を延ばすことができた。
4)私が作成した、交通費の計算書にミスがありました、それは休日の高速割引を50%で計算しましたが、30%でした、お詫びしします。
  温泉に居る時、CLと相談し、計算を修正、展開しました。
  今後事前に会計を指名し、正確な計算をお願いしたいと思いました。
5)帰路湾岸桑名ICに入る過程で、立体交差があり、右折が遅れてしまいました、そこで少し遠回りになりました。
  今度ここを通る時はミスがないように事前に確認します。
6)岡崎には計画通り19時着、大きな問題なく楽しい登山ができました、計画者でCLのFさんはじめ参加者に感謝します。

豊橋立岩で岩登り練習

2014年11月12日 | 山岳会ー報告記事
今日はYさんと岩登りの練習日でした。
早朝雨が残っていたので、出発を2時間遅らせ9時にし、Yさん宅経由で豊橋を目指した。
1号線はまだ渋滞が残っていると考えくらがり渓谷に通じる裏道を使ったが失敗、ここから1号線に抜ける道が第二東名の工事の影響で渋滞し立岩には2時間経過した11時10分となってしまった。
今日は平日で公園の駐車場は1台もなく難なく停まることができた。
早速岩に向かうが先客が数人いた、どこにPしたか聞くと岩の北側にPスペースがあると言う。
一番標高差のある岩はこの一宮からのPが使っていたので、西側にある3級程度の場所で練習を開始した。
まず私がリードで(先に)登りますが、Yさんに確保の仕方を知っていただき、高さ15m位の岩を登る。
そしてほぼ垂直の最上部のアンカーにロープを掛けて8冠で懸垂下降する。
もう少し上にもアンカーが有るが、下から見ると直接見えない奥になるので、そこを使うとロープが岩で摩耗するので避けた。
そこでYさんと交代、トップロープで私がYさんを確保し練習した。
2回ほど練習後12時を過ぎたので昼食、休憩にするが、岩の最上部より下のトップロープのアンカーに着けたカラビナの回収には苦労した。
そして巻道を使い岩の頂上で出る、ここは天気が良ければ富士山が見える。
午後も他のPが高い岩を使っていたので、西側の岩で少し右に移動し今度はロープの回収ができやすいようにこの岩の最高部からロープを下す。
そこには巻道がありロープの回収ができるからである。
15時まで練習し、帰路に着く、今度は1号線を使い、17時前にYさん宅、自宅には17時頃到着した。

岐阜県の活火山、アカンダナ山の概要

2014年11月12日 | 登山の知識情報

先日10日ほど前にニュースで岐阜県の活火山について報じていましたが、アカンダナ山という聞きなれない山がでていました。
気になっていましたので、調べました。
焼岳の付近ですが別の火山として認定されたのです。
またついでに乗鞍岳と白山も調べましたが、私に取って意外にも白山は比較的新しい噴火があったのです。


2014年本宮山清掃奉仕登山、報告

2014年11月01日 | 山岳会ー報告記事
今日は生憎の天気でしたが、予定通り、本宮山清掃奉仕登山を行いました。
OSAC会員以外の参加は1名に減りましたが合計15名、悪天候にしては、予想以上に集まりました。
昨日計画者のSさんと相談した時の予報は1mm/時の雨量でしたが今日はたぶん10mm以上降ったと思います。
またごみは意外に少なく例年の1/2以下でした、これはマナーの向上か事前に誰かが清掃したのか不明です。
そして相談し今日は中間地点で終了、登山口の駐車場にある休憩室で昼食を取帰宅しました。
参加して頂いた、皆さんご苦労様でした。