何か必要なものとか。
買おうかなと思ったものを、ネットで調べる。
よくあることだと思うが…。
購入して、用済みのあとでも。
「ちがった」
と、わかって、いらなくなっても。
しばらくは、関連のネット広告が入る。
これ、消し方、ないの??????
もともとの原因を思い出せないのだが…。
最近のあるときから、
「ナゾの広告」
が出るようになった。
形状がシンプルなのに、用途が全然わからない。
つい、クリックしてしまった!
サイズまで確認しなかったけど、
「板を立てた」
みたいなもので…。
猫の爪とぎ用・仮設壁!
猫は好きじゃない!
むしろ、子どもの頃、楳図かずおの「黒い猫面」を読んで以来、苦手でキライだ!!!!!
キライだからといって虐待はしないけど、庭に入ってきた猫は、断固、追い出している。
「野良猫にエサをやるわりに、猫のトイレが他人の庭」
でも、全然気にしない人類、いるからね!
猫好きな人・特に野良猫にエサをやる人の家の庭を、トイレにしてくれっ!
で。
ナゾの商品が「猫の爪とぎ用の仮設壁」だとわかったわけだが…。
(これを置くと、ここで爪を研いでくれるの? それとも、屋内に爪を研げる材質のものがないのか…?)
その後。
忘れた頃に、また「ナゾの商品のネット広告」が…。
妙にシンプルなカタチ…。
しばらく耐えたが、我慢できず、クリックしてしまった。
やはり!
「猫を登らせる」とか、「猫を遊ばせる」とか、その類いだった!
どうしたら、脱出できるんだ!?????