『【独自】オープンのお祝いを“花泥棒” 着物姿でわずか12秒“早業” “高級”洋ランを狙ったか』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-629399
盗む方が悪いんだけどね…。
で。
「治安がいい」とされる日本で、こんなこと書くの、アタシの性格が悪いのかも、だけど…。
いまどき、「喫茶店」をオープン!
商売は初めてなのか?
オープン祝いにもらった高級ラン3鉢。
閉店後、外に出しっぱなしにして、一鉢盗まれる。
高いんだから!!!
盗まれることも、イタズラされることも、ありえた。
閉店時、店内にしまっておけば、やすやすと盗まれはしなかっただろう。
『…喫茶店の店主「(お祝いの花の)3つのうち1つ取られたんですけど、そのうち1つには祝開店しか書いてなくて、ほかの2つには、うちのお店の名前が書いてあって、書いてないやつを持っていった」
花は、前日に店を閉めたあとも外に出していたという。
喫茶店の店主「真っすぐそこ(シンビジウム)に来たんで、狙っているんじゃないかなと。しっかりこれ(シンビジウム)を取りに来たぞっていう感じがします」
防犯カメラの人物に心当たりはあるのだろうか。
喫茶店の店主「犯人に見覚えはないですね」
見知らぬ人物によって持ち去られた花。
心のこもった贈り物だけに、ショックが大きいと話す。
喫茶店の店主「花を贈ってくれた方には謝罪をしました。許していただいて。ちょっと悲しそうな顔はしてましたけど...。(送り主の)気持ちがこもっているものなので、ショックでした」…』
しまっとけっ
先が思いやられる