雇用保険、新たにパートら加入へ 481万人、労働時間要件を緩和
『…雇用保険の加入要件である労働時間を現行の「週20時間以上」から「週10時間以上」に緩和し、新たにパートら約481万人を加入対象とする。育児休業明けに時短勤務をする人への給付制度も創設。近く決定し、2024年の通常国会に関連法案を提出する。…』
この「週20時間」をラインに。
各パートのシフトを、週20時間までとしていた学童があるのだが。
(人手は必要なので、頭数ばかり大勢いる。働く側は、もっと働きたくて、よそのパートと掛け持ち…)
これで、諦めて、上限なしに働かせてくれるだろーか…。
コロナでばんばん使った雇用調整助成金の原資も、雇用保険だった!
それが枯渇したから、わずかな稼ぎの人からも、保険料を取る!
不正に詐取された助成金、利息つけて回収して、戻してるのかな???
失業給付の開始を1カ月短縮へ 自己都合退職時、政府調整
自己都合でも、
「パワハラです」
とか、やむを得なかった事情を話すと、早く受け取れる場合があるらしいぞ。
リスキリング、学び直しとやらの財源も、雇用保険!
学ぶ側にとって、どのくらい効果があるか、わからない。
とりあえず、学校法人の儲けにはなる!
元財務官僚がみた 岸田政権 社会保険料「負担増」のからくり
税金で負担すべき筋のものを、社保に押しつけている。
出した人が、受け取れるようになってない!