コツコツ歩き隊!

ご当地ポスト(15) 北海道札幌市札幌駅南口広場とSTV北2条ビル

メモリアルポストと白いポスト

冬靴をやめて普通のスニーカーで外出することにしました。

まだ雪が残っているところもあるのですが、
ここ数ヶ月、大コケしながらも自分なりに「ああでもない、こうでもない」と試行錯誤しているうちに、
雪道の歩き方が分かり、もう冬靴に固執しなくても3月の歩道なら大丈夫だと思うようになったのです。

凍った路面でも大丈夫。
私、遂に雪道の苦手意識を克服しました!!(感涙)

そんな訳でルンルン気分で札幌の中心街にやって来ました。
お目当ては札幌の「ご当地ポスト」であります。

実は、札幌のご当地ポストの所在地については、仙台在住中に調べ済みで、
地図に印をつけていたのですが、実際に足を運ぶのは、今回が初めてとなります。

中心街には3つあるらしいのですが、発見できたのは2つだけでありました。
ちなみに発見できたのはこちら。

まず1つ目はSTV北2条ビルにある「白い」ポスト(郵便差出箱)であります。

有害図書を投入して下さい、と街中などに設置される「白ポスト」ではなく、「白」郵便ポストであります。

「私設」ポストは特に色や形の規定がないようです。
白いタイルの壁に調和させるために、白色にされたのでしょうか。
見つけるのに、ちょっと時間がかかりました。

沿道ではなく、ビルの入口の所にあります。

続いて2つ目のポストはこちら。

JR札幌駅南口広場にある「メモリアルポスト」であります。

全国でここにしかないイルミネーション型のポストです。
夜になると光るのだとか。

郵政事業庁発足と丸型ポスト誕生百年を記念して設置されました。
(平成13年10月31日)

光っているところをぜひ見てみたいです。

それにしても普通のスニーカーだと歩くのが楽ちんですね。
足裏で春の訪れを実感するのは生まれて初めての経験なのでした。

所在地


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歩いて探す「ご当地ポスト」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事