青空
気温-3℃のある日。
江別市の大麻に行きました。
気温-3℃は仙台に住んでいた時にも経験したことがあり、
その時は、0℃から下は帽子がないと、頭が冷えすぎて痛くなると思いました。
よって、札幌ライフ、1年目の冬は寒さ対策としてつば付きの帽子を買いました。
しかし、ー3℃の中を何回もウォーキングしていたら、頭の皮膚が寒さに慣れたのか、
帽子をかぶらなくても平気になりました。
しかも最高気温が0℃の時は「今日は暖かい」と思うようになりました。
まだまだ雪道には不安が残りますが、ほぼ毎日ウォーキングしたお陰で寒さの方はちょこっと慣れたようです。
新さっぽろ駅からバスで大麻に行きました。
バスを降りて、見上げると、美しい青空に白い雲がぽっかり浮かんでいました。
「春の空だよなぁ。」
下を見ると、街は雪で真っ白。
しかも気温はー3℃。
ちょっと笑ってしまいました。
少しずつではありますが、春は確実にやってきていると思いました。
さて、今年は私、いつ春コートを着るのでしょう。
昨年の4月は、「気温10℃は冬コート。」と言ってダウンコートを着用、札幌の若者を驚かせました。
(本当の話)
ちょびっとでもいいから寒さに強くなっていることを願うのでした。