隣の駐車場で
ある日のダイエー金沢八景店(神奈川県横浜市)。
子どもならパジャマに着替えて寝る準備をしている頃でしょうか。
ちょっと帰りが遅くなってしまい、急いでおりました。
次の日が休みだからなのか、お酒が入ってご機嫌となっている会社帰りの人達が大きな声でしゃべっており、
周辺はかなり騒がしい状態となっておりました。
ぶつからないように、その人たちの間をすり抜けて行くと、
目の前に猫らしき動物が歩道の真ん中に佇んでおりました。
猫が通行人の多い歩道の真ん中にいるなんて珍しいなぁ、何かあったのかなぁ、
と思いながら進んでいくと、その動物はダイエーの隣の駐車場にさっと跳び込みました。
その時、尻尾が見えたのですが、まるでアメリカンドッグのような形だったので、
猫の尻尾って本当に色々あるものだなぁ、と感心して駐車場の中をのぞき込みました。
すると、そこにいたのは…
「タヌキ」 でありました!
私、初めてタヌキを見たものですから、そりゃぁもう、ぶったまげました。
横浜にもタヌキがいるのですねぇ。
先程追い抜かしたご機嫌さん達もタヌキに気がついて大騒ぎ。
辺りはさらに騒然となりました。
しかし、タヌキは平然としておりまして、冷静に人間を観察しておりました。
はて、一体、タヌキはどんな目的で人前に姿を現したのでしょう。
疑問に感じながらも、滅多にないシャッターチャンスに、ぶれないよう気をつけながら、
懸命に写真を撮ったのでした。
それにしても、買い物の帰りにタヌキに遭遇するものでしょうかねぇ。
ホント世の中、何が起こるか分からないものです。
もうちょっと観察していたかったのですが、これ以上遅くなると走って帰らなければならなくなるので、
泣く泣くその場を後にしたのでした。
(走るのは嫌いなのよねぇ。)