40周年記念
私はハンバーガーがとても好きです。
学生時代にハンバーガーショップでバイトをしたことがあって、好きになったわけではなく、
きっかけは中野(東京都)で「佐世保バーガー」を食べた事でした。
(佐世保バーガーっておいしいですよねぇ。)
佐世保バーガーを食べてすっかりハンバーガーが好きになりましたが、
佐世保バーガーをはじめとする手作りハンバーガーのショップって、
ちょっと高くて気軽に食べられないんであります。(涙)
そこでファーストフード店に目が行くわけですが、
「佐世保バーガー」でハンバーガーのおいしさに目覚めた訳ですから、
ある程度クオリティーを求めてしまうのであります。
そこで登場するのが「モスバーガー(モス)」です。
(他にも好きなお店はあるけど、今回は「モス」。)
モスは引越しが決まって転居先の街にあるかどうかチェックする位大好きなのですが、
特にモスはお値段控えめなのにおいしいので、月に数回は自然に足が向きます。
店員さんも真面目な人が多く、好感が持てます。
どこか職人気質のところがあって、すこぶる愛想が良いわけではないけど、
きちんと接客をしてくれますし、
なんとなくバーガーを美しく作り上げることに情熱を燃やしているような感じがして、
出来上がったバーガーを見る度に感心します。
袋からのぞくハンバーガーのなんと美しいこと!!
それにお手洗い清掃が行き届いていて、安心して利用することができます。
細かいことを言わせてもらえば、どこの飲食店も清掃チェック表を用いて美化に努めているようですが、
四隅まできちんと掃除をする所は少なく、埃がたまって黒くなっていることが多いのです。
モスは時に男女兼用のお手洗いがありますが、
きれいなので、あまり抵抗なく利用することができます。
そんな感じですから、店内の雰囲気は良く、カフェとしても利用したくなります。
という訳で、私にとって欠くことのできないお店「モスバーガー」。
今年創業40周年を迎えました。
(おめでとうございます!!)
現在、40周年記念のキャンペーンを実施しています。
(詳しくは公式HPへ:http://www.mos.co.jp/cp/mos40/120619/)
「モスバーガー」ファンとして、とてもうれしく思います。
これからも「モスバーガー」のお店が増えるように、キャンペーン中は最低4回はお店に行きますね。
(そんでもって、スタンプがたまったらモスバーガーと交換しようっと。)
「モスバーガー」よ、永遠なれ!