コツコツ歩き隊!

「彫刻のあるまち仙台」フォトアルバム完成!!

仙台 彫刻のあるまちづくり

昭和52年度、仙台市制施行88周年記念事業として始まった「仙台彫刻のあるまちづくり事業」。
芸術性豊かで文化の薫るまちづくり推進のために行われました。
24年間にわたり、1年に1作品ずつ設置された彫刻は24作品を数えます。

この24作品の鑑賞をウォーキング・テーマにして歩いて回りました。
(あまりにも遠い所は一部電車を利用しています。)
そして、先頃、すべての作品を拝見、この取り組みを終えることとなりました。
記念にフォトアルバムを作成しました。

景観に調和し、市民に親しまれている杜の都の彫刻作品。
ご覧いただければと思います。

今、1つのウォーキング・テーマをやり遂げて充実感で胸がいっぱいであります。
次は仙台の風景印集め。
こちらのテーマもぜひやり遂げたいと思います。

参考資料


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仙台・宮城ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事