2023年3月最後の登山は、予報に導かれ夕張山地の最高峰「芦別岳(1,726m)」に登って来ました
春山ボード&山スキーの滑りは「雲峰山(1,568m)」から...
芦別岳の輝く東斜面
天気の心配のない夕張山から十勝連峰の春山の景色を眺めたくて、
今朝も3時から起きだして行動、早起きのMotoさんも20分前には待ち合わせ場所に到着していました
朝6時前の富良野山部の里から仰ぎ見る芦別岳
振り向くと富良野麓郷からご来光
まだ3月だというのに畑の雪が解けてなくなっているのには驚かされます。
そして、芦別岳の山肌にも例年になく黒い部分が多いようにも感じます。
新道コース駐車スペース近くから登山スタート
いったんスキーを履いたのに、紅葉川支流の林道に伐採ルートが敷かれていて300mアルバイト
雪面はどこも締まっていてツボ足でもOK
羆も冬眠から目覚めてすでに活動中
これも予想の範囲、十勝連峰が霞んでいるのは昨日からの黄砂の影響(これだけは残念)
標高900mぐらいから頂上まではMotoさんスキーを担いでのツボ歩き
半面山までアウターいらず、今日は終日軍手で過ごせました
屏風岩を眺めるコルは絶景スポット
まずは手前に眺める雲峰山まで標高差200mの登り返し
いったんスキーを担ぐと一歩一歩がなかなか辛い
しかし、雲峰山まで登ると最後の登りは180mだっ
青空が広がっていると登頂意欲が湧き出ます
ここからが最後の急斜面
あと少し
芦別岳頂上にと~うちゃこ
PM2.5が飛んでいなければ、飛んでもないイー眺望(のはず)
かすむ十勝連峰と雄大な富良野の景色堪能
南側も黄砂が飛んで今ひとつ遠望は効かない
満足しての下山
9時間超の長い山歩きお疲れさまでした
それでは残雪期の芦別岳の雰囲気を松山千春の「大空と大地の中で」でお送りしましょう
また来週
2023/3/25『BC芦別岳』[2:32]
ナジャさんがお薦めするものはほとんど見ます。
直行さんは豊似から眺めた景色を何枚絵にしたのでしょうね。
それはそれは沢山あって何方かの家に飾ってあるか、松山額縁店あたりで目にすることができる
わけですが、オベリベリから眺める残雪期の日高山脈の絵がやはりなんといても一番ですね。
芦別岳は夏もいいけど、残雪期はさらに良いです!
そして山麓にあるキャンプ場がこれまた最高です。
一度、歩いて(滑って)その良さを噛みしめていただきたい!
この日私たちは社満射岳から芦別岳を眺めてましたよ。
モトさん、そのお年でシートラできるなんてすごい体力です。
直行さんの「原野から見た山」の復刻版がヤマケイ文庫から出ました。
イラストはもちろん文章がイキイキとして引き込まれます。お薦めです。久し振りに楽古岳に登りたくなりました。
こちらこそ、Facebookを覗くことも縁遠くなって来て、最近何もかもが面倒に思う今日此頃です。
相変わらず白ばかりの景色で変わり映えしませんが、たまに覗いて頂けると嬉しいです。
やっぱし、トシクンはカッコ良かばい!