- 於大公園カメラ散歩 - 花と野鳥と子育て公園 / 山本啓二のフリー素材ブログです。

#於大公園カメラ散歩:一年を通して草花から季節が感じられ、お年寄りはウォーキング、芝生では子供たちが遊ぶ楽しい公園です。

於大公園の花 : ホトトギス ・・・ 朝の冷え込みに早朝散歩もウインドブレーカー姿になりました。

2012年10月20日 | 秋 (8月~10月)

       

    

 

   * 冬眠前のミドリガメが緑色???になっていました。

 

   * ミドリガメだから緑色???  

 

 

    

 

 

 

        

 

 

 

 

 

   * ホトトギス 杜鵑草 ユリ科  鳥のホトトギスは不如帰と書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * 写真の腕前は一流で花や昆虫の追っかけをしている方の写真ブログです。

       

   * 知多の方が季節の花を紹介していますのでクリック してみて下さい。

       

 

 

      

   * 地元陸上クラブのトレーニングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

   * エサとなるクモを探しに入ってきたヤマガラです。  

 

 

 

 

   * ヒヨドリの群れ

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * ミドリガメが緑色になったのは、水に浮いた藻を背中に付けてきたからでした。

      池の名前は蛭藻と書きヒルとモが由来なんです。

      カメが池から上がる時に浮いた藻が背中に付いてしまうんです。

  

 

   * 野鳥の事ならこちらからどうぞ!! 

      

   * 昆虫を調べるならココがお奨めです。

     

   * トンボはこちらからどうぞ!!

     

   * 蝶の事ならこちらからどうぞ!!

     

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

 

 

   * 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

            

   * 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!

        

   * 於大公園での出来事や問題点・疑問などはこちらのシステムメールからどうぞ

          

 

 

* 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!!

 

 

 

   【 gooブログ地図、ズーミングできます。】