飾り枠グループ
線種とページ罫線と網かけの設定ダイアログの機能を飾り枠グループのコマンドで実行できるようになっています。
つまり、ダイアログで間接的に修正するのではなく、修正する表を直接見ながら修正ができるようななっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/71325f0672e260d72b5c4e6132ead698.png)
つまり、ダイアログで間接的に修正するのではなく、修正する表を直接見ながら修正ができるようななっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/71325f0672e260d72b5c4e6132ead698.png)
線種とページ罫線と網かけの設定ダイアログ のプレービューの各ボタンがリボンの罫線ボタンに対応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/6f99fe4c139c0f0828fd6368ce66ee88.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/38a3d20f0375920e0a67a43a5b8e5a69.png)
また、[罫線の書式設定]ボタンをオンにすることでマウスで線の書式設定ができるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/963bb93db51ffd84f52216da4a2c62ff.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます