Step_3 自動でNoを表示する
A列のNoを入力するのは面倒・・・自動で表示できないの?
C列の費目が表示されたらNoが表示されるようにしたい・・・
Noは行番号より2少ない値の連番なので、行番号から-2すればよいのに気付きました。
A3セルに=IF(C3="","",ROW()-2) として、フィルハンドルを下方向へドラッグしてコピーします。
C13セルに「食費」と入力すると、A13セルには「11」と表示されました。これで、Noが自動で表示されるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/cea1041c99e842d0bb88beab6bb89fe3.png)
A列のNoを入力するのは面倒・・・自動で表示できないの?
C列の費目が表示されたらNoが表示されるようにしたい・・・
Noは行番号より2少ない値の連番なので、行番号から-2すればよいのに気付きました。
A3セルに=IF(C3="","",ROW()-2) として、フィルハンドルを下方向へドラッグしてコピーします。
C13セルに「食費」と入力すると、A13セルには「11」と表示されました。これで、Noが自動で表示されるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/cea1041c99e842d0bb88beab6bb89fe3.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます