O-SAMは、まだユクのか?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

五色豆どら焼きの店

2019-03-22 09:43:13 | グルメ

どうも、一回倒産しているらしい、ので、お店があるのかどうか? 気にはしていたが、聞くところによると、マスコミなどの宣伝費に使ったお金がすごいことに・・・

なので、有名にはなったが(あ~美味し~、茜丸、五色豆どら焼き、変な髪の毛の社長が歌う?)借金がうん億円になり、会社更生法にて、営業中だとか。 

一個、170円からの商品に、宣伝費をいくら使うか? という常識に屈せず、社長は、自ら出演、道頓堀でピアノを弾いたりとか・・・  まあ、面白い、といえば面白いが。店前には、<太郎>君もいます。覚えてます?

しか~し、この辺りは、どちらかといえば、お詣り(先祖の供養などの)に行く人がほとんど。  なので、天王寺駅からの通り道は、どうしても谷町筋がメインになっていて、この辺りは、人通りが少ないね~。

ちょっと、応援したくなるけども・・・


敦賀にて、昼食

2019-03-20 09:08:02 | 妙なモノ

旅行にて、途中で、昼食、と、少し時間待ちで、近くの公園に、変なものを見つけた。

「強風観測・・・」??? で、その観測データは、つくば市に送られるようだ。?? ますます気になるなあ。 この近くだと、関西電力所属の原発だし。

しかし、近くに人がいる気配があまりない。 早くお寿司が食べたいしと、少し公園を眺めると、船の形の滑り台があった。

全体像はこちら。

コンクリート製?か、堅そう。

大人でも、少し怖い? といろいろ、遊んでいたら時間になったので、ようやく開いたので、寿司をいただく。この辺りもヘシコが名物?  一応、店の名前の入ったカレンダーを。 お魚や、上にぎりが、とってもおいしかったので、機会があれば、ぜひとも!敦賀のお寿司屋さん! ですぞ。 そうそう、花見に、仕出しの弁当を持って出かけるのもいいのでは。

もちろん、お酒も、ネ?


阪神百貨店にて、ご当地巡り?

2019-03-19 10:29:08 | グルメ

ついこの間行ったばかり、だがと、福井県の名産など、催しでやっているので、間に合う時間に8階に寄ってみた。ほかにも、石川県、富山県、新潟県など、美味しいものや、珍しいものが並んでいる。出展者も呼び込みで、大忙しで大変だ。 若い人もいるが、年寄り層が多く、いろいろ買ったり、味見したりと、にぎわっている。 で、私は、水ようかんの店をチラリと見つけて、頑張ってますね~、と影ながら応援。 そのあと、欲しかった別の品物を探したが、見つからないので、日本酒を眺めて、コレくださいと買い求める。 そして、それをいつもの<釜晴れ>に持ち込んで、封を開けて味見だ、あっという間に、二杯も飲んでしまった。 はいおしまい、と、早々に帰る。  そう、飲みすぎには、要(酔う)注意!

  白魚のかき揚げもおいしそうだったなあ~。


藤井さんは、必死に訴える!

2019-03-18 10:46:45 | 読書ー本の紹介

このままでは、日本の経済は破綻する! といのが今回急遽発行された、この本のテーマである。  不景気感が、決してウソではないことを、今あるデータを使って優しく解説しているので、消費税を値上げするのが、とっても危険で、今後の日本にとっても、悪影響しかない、というのが論点だ。

なので、これを読んで、ある意味納得すると、今の政治の流れや、マスコミのウソ、評論家のウソ、などなどが、浮き彫りにされていく。 やっぱりなあ。 私たち(一般のしかも貧乏人?)は、ずっと、騙されているようだ。  では、どうするか?

想田監督も?

ところで、以前、「選挙」という映画の話をしたが、その後続版というか、出演していた本人、<山内 和彦>の本を出していたので、これを読んだが、今は、議員を辞めて、普通の人、らしい。  が、この本でも紹介されている、そもそもの選挙という行事? がいかに行われているか、みな、あまり知らない、のだろうと、興味深々。 読んでいて、果たして、この日本という国は、一体どうなっていくのか? と、訳の分らん心配をしているが。

心配しても仕方がないので、近々の選挙には、必ず、投票に行く、ということだけは決心した!  

そして、いつものように美味いお酒と、美味いアテで、仕合せになるように・・・


あなた、サメに興味ある?

2019-03-15 09:23:11 | 妙なモノ

どうしても、(ジョーズ~スピルバーグ作品)みたいなイメージがこびりついて、サメは怖いし、人を襲う? と思ってしまっているが、私も含めて、普通はみなそう思っているのではないかな。

ということから、説明してくれる本である。 しかも、サメが大好き、というから素晴らしい女性だ! 発見されているだけでも500種類以上もいるというし、その生態についても意外としられていないようだし。 しかも、お遊びでは寄ってくるのもいるが、ほとんどが、人間嫌いのようだ。 というより、人間が怖いみたい。

ところで、サメが意外と人間のおかげで、絶滅危惧種になっているらしい。なぜなら、まずはフカヒレと呼ばれるスープのため、も一つは、サメの肉が骨が少なく、しかも癖があまりなく、加工しやすいため、食糧として結構な量が乱獲され、調査が始まったころには、すでに数が減ってしまっていたようだ。 だから、サメの天敵の一つは人間だ。というのも、意外とその生態については、まだまだ謎が多く、これからも、慎重で丁寧な研究が必要だという。 なので、「人食いサメ」などというイメージはやめて! 優しいまなざしで、しかし、気を付けて対応しようではないか・・・

漁師さんなどは、底引き網漁などで、かかったサメは、放流すのだそうだ。

見習うところですね。(今は食用に使うのが、減っているようだが、青森県や新潟県で、よく食べられているという) がやはり、フカヒレは貴重品なので、需要はおおくあり、そのせいで絶滅するかもしれない?? 大変だ。

  「気を付けよう、みんなで大事に、鱶(サメのこと)の人生!」

ある、料理研究者の、レシピを紹介、といっても、まずは、サメ肉をどうやって手に入れるか? それが問題。レシピは、これだが、この本の著者が食べたのが、コチラ。なすび食堂だとか。

で、調べたら、載ってました!モロフライと呼んでるようです。  なので、ぜひとも、栃木県に寄ったら、行ってみよう。

なので、近いうちに「サメ食いツアー」なるものを、企画してみよう、とひっそり考えているところです。 もちろん、温泉とお酒もコミコミですが・・・