悠久のBOHEMIAN

旅、花、空・・眼についた四季折々の自然の光景などを写真で綴りたいと思います!

鳥取砂丘ラッキョウの漬け込み開始・・・・!!

2013-06-09 18:45:35 | グルメ

今年も昨年同様の鳥取砂丘ラッキョウを注文して、昨日届いた物を本日早速漬け込み開始。昨年は4kgを漬けたのだが、今年は3kgにした、先ずはきれいに水洗いして泥を洗い落とす所からスタート。流水で丁寧に洗い流して後に根っ子と先端部分を切り落とす作業。家人と二人して共同作業・・・!  

 

3kgの量たるや結構な数量で、一個一個形を整える根っ切り作業は大変なんですよ。これを一人で全部やるとなると気が遠くなりそうな分量でとてもとても・・・! 

 

些か見苦しい手先などお見せして心苦しい限りですが、ご容赦ください。筆者は左利きなものでご覧になられた方には何ともブキッチョに見えましょうか??   

 

劃して無事根っ切り作業が一先ず終えて、再度流水でよく洗ってシッカリと水切りを済ませた後に程ほどの粗塩をラッキョウに満遍なく振り掛ける。この状態で約5時間ばかり寝かせておきます。そうすると余分な水分が抜けてシャキッとした歯触りの良いラッキョウに仕上がるのです。   

                

この後は夕食後に愈々瓶詰めとなります、美味いラッキョウが出来るのもこの最後の作業が肝心でこれを終えれば後は冷暗所にねかせて一段落・・・! 乞うご期待!