goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

EF652070

2019-08-05 07:00:00 | 最近撮影した写真
 5764レ撮影後は4072レ狙いでヒガハスへ...
 さて、今日は何番が牽いて来るのか、コンテナの載り具合や色気はどうか...
 
 当たり~!、原色2070号機でした。
 ピンクのONEコンテナ三個載りも初撮影。


 原色ということで夕方も出撃しましたが、残念ながら太陽はまたまた雲の中...


 梅雨明け前でしたが、青空も沢山見えていたので陽差しを期待していたのですが...

 上:4072レ
 下:4073レ
 2019年7月26日(金)撮影


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラコン (枯れ鉄)
2019-08-05 09:24:47
カラコンとでも略すのか、彩豊かなコンテナはいいですね。
確率が上がったとはいえ、原色をひくとは、日ごろの行いですか(笑)
背景の空の雲が、これほど少なくても、西の空の様子は違ったんですね。次に期待!
返信する
Re:カラコン (佐倉)
2019-08-05 16:35:54
枯れ鉄さま

 4072レは前運用が夜中なので事前情報が少なく、罐番が分からない事が多いです。
 なので、原色が来ると嬉しいですね。
 4073レは罐番と空模様を見て出かければ良いのですが、積載だけは分かりません。
 これがカラフルだとなお嬉しいですね。(^-^)
返信する
近場の御利益 (tamura)
2019-08-05 18:13:49
朝練とはいえ近場ならではの成果ですね。
カラフルな海洋コンテナが載るだけで通常の貨物列車とはイメージが全く違ってきます。
一発狙いと違い、今日は何が来るのかを楽しめるというだけでも甲斐があります。
返信する
Re:近場の御利益 (佐倉)
2019-08-05 21:27:18
tamuraさま

 近場で無いと毎朝早起きは厳しいですね。
 原色が来るかどうか分からない時は出かけない事が多いのですが、この日は高崎線からの転戦だったので...(^^ゞ
 事前に情報が有れば取捨選択出来ますが、無ければお楽しみです。昔はいつもそうでしたけど。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。