趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

慶福寺の将軍桜

2024-04-03 07:00:00 | 桜巡り
 日付が前後しましたが、こちらは3/30の夕方撮影した分です。
 ちょうど満開でした。



 これは将軍桜ではなく、入り口付近にある不断桜です。
 十月頃から四月頃まで咲いています。

 照明器具が無かったので、今年はライトアップしないのかなぁ...と思いつつ帰ってしまいましたが、この後始まったようです。

 蓮田の慶福寺にて、2024年3月30日撮影 

慶福寺の将軍桜(夜桜編)

2024-04-02 07:00:00 | 桜巡り
 今年は満開になってもライトアップが無かったので、実施しないのかと思っていましたが、3/30から始まりました。
 31日はカシオペアを撮りに行っていたので、4/1の夕方に撮影してきました。

 本堂をバックに夕陽を浴びる姿。

 既に散り始めていて、風が吹くと花吹雪でした。

 時々刻々変化する明るさを楽しみながら...

 鐘楼越しのショット。

 不動堂の窓に映る将軍桜。

 ブルーモーメントの刻、妖艶な姿です。

 鐘楼を入れて遠方から... 

 蓮田の慶福寺にて、2024年4月1日撮影



慶福寺の将軍桜、ライトアップ

2023-03-20 07:00:00 | 桜巡り
 毎年恒例の将軍桜ライトアップ、今年も昨夕撮りに行ってきました。
 日曜日ということで撮影者も多かったですが、それでも二桁は居なかったような...

 日没後20分位のブルーモーメントから撮り始め、19時頃まで撮影して来ました。

 不動堂のガラス戸に写る将軍桜

 鐘楼と一緒に...

 2023年3月19日撮影


慶福寺の将軍桜

2023-03-17 07:00:00 | 桜巡り
 昨日、慶福寺の将軍桜がほぼ満開になったとの情報を頂き、翌日(今日)からお天気が悪そうだったので、急遽昼前に撮影に行ってきました。

 先ずは全景

 いつものアングルですが、本堂のガラス戸に映る姿

 こちらも定番アングルですが、不動堂のガラス戸に映る姿

 花をアップで...


 こちらはおまけで、入り口付近に咲いていた不断桜? 今が盛りですね。

 他にも馬酔木、真っ赤な椿などが咲いていて、しだれ梅はもう終わりでしたが、花木に事欠かない慶福寺さんです。

 2023年3月16日撮影

桜の季節(6)/慶福寺の将軍桜 ライトアップ

2022-03-27 07:00:00 | 桜巡り
 毎年楽しみな将軍桜のライトアップ、今年も見に行って来ました。
 毎年同じような写真ですが、木は生長するので年々少しずつ形が変わります。
 日没から少し経ったブルーモーメントの頃に撮り始め、19時頃まで夜桜を堪能してきました。

 今年は照明の具合で、不動堂の硝子窓に映る姿の他に、白壁に落ちる影絵も楽しめました。

 花付も良いですね。

 鐘楼を配して...

 蓮田の慶福寺
 2022年3月24日撮影

桜の季節(3)/慶福寺の将軍桜

2022-03-24 07:00:00 | 桜巡り
 一昨日(3/21)、関東地方でも雪が降りました。
 普段ならヒガハスへ貨物列車を撮りに行くところですが、3/16の地震の影響で来るかどうか分からないので、鉄道写真は止めにして...

 ガソリン入れついでに、5分咲きになったとらしい慶福寺の将軍桜を見に行って来ました。雪は結構降っていましたが、地面が白くなるまでには行かず、桜に上にも着雪が無いので、雪景色の将軍桜と言うにはちょっと物足りませんが、何枚かスナップして来ました。





 こちらは染井吉野ですが、開き掛けた蕾が幾つかありました。


 蓮田の慶福寺にて
 2022年3月21日撮影


天照寺の枝垂れ桜など

2021-04-22 07:00:00 | 桜巡り
 お目当ての桜、3本目は天照寺の枝垂れ桜です。
 少し開けた場所にポツンと建っているお寺と枝垂れ桜、遠くからでも目立ちます。

 これだけ大きな木ですが、添え木が無いのが不思議です。
 
 天照寺の裏、花桃でしょうか、濃いピンクの花が咲く木が1本。
 残雪の武尊連峰をバックにパチリ。

 発知町には他にも沢山の桜が咲いていました。
 これは道端に咲いている立派な枝垂れ桜。

 里山の麓には紅枝垂れ桜の若木でしょうか、白い花を咲かせたリンゴの木と好対照。あと200年もすれば名のある立派な枝垂れ桜になりますね。

 発知川の支流脇に咲いていた花桃と枝垂れ桜。


 2021年4月15日撮影

発知のエドヒガン桜

2021-04-20 07:00:00 | 桜巡り
 次ぎに訪問したのが発知のエドヒガン桜です。
 この桜は上発知の枝垂れ桜の少し南、農道が交差するところの丘の途中に咲いています。


 少し退いて...
 順光側だと何故か白っぽく写る...

 逆光側からレンギョウと一緒に...

 これも逆光側から撮影した写真です。遠方の斜面は赤城山の裾野でしょう。
 拡大するとあちこちに桜が見えていて、画面右端には次ぎに訪問する天照寺の枝垂れ桜も写っていました。

 2021年4月15日撮影


上発知の枝垂れ桜

2021-04-19 07:00:00 | 桜巡り
 先日、急に思い立って桜を見に行ってきました。
 大分以前から一度見に行ってみたいと思っていた沼田市の3本の桜、上発知の枝垂れ桜、発知のエドヒガン桜、天照寺の枝垂れ桜です。
 他にも桜の咲いているお寺などを廻ってきましたので、今日から何回かに分けてアップして行きます。

 最初は上発知の枝垂れ桜です。
 朝3時半過ぎに出発して、途中SAでのトイレ休憩のみ、6時前には到着しましたが、既に車が沢山で駐車場所は満杯...カメラマンも沢山待機していました。(°0°)
 何とか駐車場所を見つけて、何処から撮ろうか周辺をウロウロ...

 桜を取り囲むようにしてカメラマンがあちこちに点在して居ますが、逆光側で日が上ってくる方角にカメラを向けている人が多数。密になるのでそこには近付かず...(笑)

 日の出の時刻から1時間以上経過、やっと太陽が山の端から昇ってきて桜に日が当たる様になりました。
 根元まで日が当たる様になってから、ファーストショット。

少し角度を変えて青空抜き、遠方の雪が残る山は武尊連峰です。

 遠方にも立派な枝垂れ桜が咲いていますが、あちらは名前が無さそうです。


 別角度から、遠方の枝垂れ桜と残雪の武尊連峰を入れて...

 桜の下に鎮座するお地蔵様。

 最後に順光側から撮りましたが、バックの林に埋もれ、幹の黒い部分も目立って、これは美しく無いですね。

 2021年4月15日撮影


慶福寺の将軍桜、ライトアップ

2021-03-21 07:00:00 | 桜巡り
 3/16の日中に撮影に行きましたが、その日の夕方からライトアップが開始されたようで、18日に撮影に行って来ました。

 19時近く、暗い境内に一際明るく輝くライトアップされた将軍桜。

 遡る事30分、ブルーモーメントの頃、不動堂の窓に映る将軍桜。

 本堂の灯りとともに...
 ご本尊も夜桜見物でしょうか...

 中天には三日月が...

 見事な枝振りです。

 横から見るとこんな感じ...

 そしてこれがこの日のベストショット。
 6時過ぎから空が丁度良い青色になるまで待って、一番最初に撮影した写真です。幸い他に撮影者は居ませんでした。


 2021年3月18日撮影

慶福寺の将軍桜

2021-03-18 07:00:00 | 桜巡り
 蓮田の慶福寺の将軍桜が見頃になり、16日に見に行って来ました。
 
 本堂をバックに遠望。

 お出迎えの六地蔵

 将軍桜全景。
 最盛期は地面に届かんばかりに枝垂れていましたが、今は大分短くなりました。それでも立派で見応えのある枝垂れ桜です。

 不動堂の硝子窓に映る将軍桜。

 庫裡の白壁に陰を落として...

 椿の赤と競演。

 最後に本堂にお参りして来ました。

 2021年3月16日撮影

慶福寺の桜(下)

2019-04-05 07:00:00 | 桜巡り
 日没頃に再び慶福寺さんへ...

 ライトアップされた将軍桜は、日中とはまた違った魅力があります。
 丁度空が青くなった頃が一番綺麗です。


 桜の下で花のシャワーを浴びる...


 2019年3月25日(月)撮影

慶福寺の桜(中)

2019-04-03 07:00:00 | 桜巡り
 慶福寺さんには将軍桜の他に不断桜、染井吉野、八重桜などがあります。

 こちらは不断桜、昨秋からずっと咲いています。バックは馬酔木。


 染井吉野はやっと開花したところでした。


 幹から直接咲いている花...バックは六地蔵。


 おまけは白木蓮、大木です。


 以上、2019年3月25日(月)撮影

 4月1日にもガソリンスタンドへ行く途中で慶福寺さんにちょこっと寄り道してみたら...
 染井吉野が満開でした。遠方には枝垂れ桜も未だ咲いていました。

慶福寺の桜(上)

2019-04-02 07:00:00 | 桜巡り
 好天だった先月の25日、慶福寺さんへ将軍桜を見に行って来ました。
 既にツイッターにはスマホ画像を投稿しましたが、こちらは一眼レフで撮影した分です。
 
 今年は花付も良く、ヴォリュームたっぷりの将軍桜を愛でることが出来ました。


 椿をバックに...


 もう一枚、別角度から...


 不動堂のガラス戸に映る姿。


 2019年3月25日(月)撮影

 寒い日があったためか、4月1日現在、未だ散っていないですね。

越代の桜(下)

2018-05-13 07:00:00 | 桜巡り
 昨日の続きです。
 やがて霧は晴れてきました。

 写生をする人...


 一瞬の出来事でしたが、これほど見事な桜吹雪は初めて見ました。
 周囲の人から「わぁー」という歓声が上がります。 


 帰り道に三脚を立てているカメラマンが居て、こんなアングルで撮れる事を知りました。
 ご挨拶して隣で撮らせて頂きました。
 地元の方ですが埼玉から引っ越してきたとのこと。
 桜の名木が多い福島県に住めるなんて、羨ましい限りです。



 おまけは近くの山林に咲いていた名も無い山桜を2枚。
 植林された杉が伸びてくると見えなくなってしまいそうです。


 こちらは紅白揃い踏み、新緑の中で一際目立っていました。


 あと100年もすれば、これらの山桜も大木になり、有名な桜になる事でしょう。

 福島県石川郡古殿町
 2018年4月24日(火)撮影