
久田野~白坂間はED75の牽く貨物列車が、上り、下りと交互にやって来ますので、場所の移動が結構忙しいです。
ここは最初に撮影したカーブ(羅漢踏切)ですが、短い編成なので長玉で圧縮して見ました。
下は同じ踏切で撮影した4057レ、通称「トヨタ号」です。長いコンテナですが、丁度良くカーブに載りました。
ここは最初に撮影したカーブ(羅漢踏切)ですが、短い編成なので長玉で圧縮して見ました。
下は同じ踏切で撮影した4057レ、通称「トヨタ号」です。長いコンテナですが、丁度良くカーブに載りました。

改正後はトヨタ号位しか狙うものありませんので
これはお手本になりました。
お言葉有り難うございます。昔からインロー・アウトハイなどと言われていますが、セオリー通りに撮れる場所が有りましたので...。
改正ダイヤを見ると、75は朝の3089レ1本しか撮れないですね。