行ってきたぞ。
まぁ~~~暑かった。
入場するのに歩いた、歩いた、
あの長居競技場を甘く見るなよ~!
本日、開会式の為、入場するのに長蛇の列。
手荷物検査がある。
ポケットの中の物は全部出して、セキュリティーゲートを通過。
ペットボトルは不可!
女性はハイヒールで行くと辛いよ。
お尻も痛くなるから座布団代わりにタオルを持参。
飲み物は全部、ゲートの入り口でプラの透明カップに移し変え、
リッド(蓋)はあるけどストローが無いので太く長いストローを持参。
食べ物は少ないのでおにぎりを持参。
飲み物は紙パックもダメ。缶もダメ。ペットボトルがダメだが、
水筒はOK.だから水筒を持参。
倍率の大きい双眼鏡を持参。
椅子は狭いぞ覚悟しろ!
夕方6時までは暑いぞ、団扇持参。
::::::::::::::::::::::::::
砲丸投げ・・・・現場で見ると、こんな地味な競技は無い。
やっぱりトラック競技が良い。
しかし今回のスタート前に、「ほら貝」の音が聞こえるのだが、
あれが何とも可笑しい。変な音。
競技と競技の切り替りで、係りの人達がテキパキ動いてるのを見られて楽しかった。
ハードルは束にして、連結車で引っ張ってくるんだ。
そのハードルがピッカピカのおニューでとっても綺麗だった。
砲丸投げの時、投げられた砲丸を元に戻すのに、
傾斜のついた二本のレールをコロコロと転がして
戻すのを見た。感動した!!(なるほど・・・)
ハンマー投げはどうやって返すのか?・・・
それは小さなリモコンカー操作して、
ビ~~~~~~って運んでくるのだ。か、か、感動した!!
室伏ってデッカイんだけど、他の選手達の中に居ると
けっこう小さいんだな・・。
ウォームアップ時、熊みたいにウロウロしてた。
お父さんも来てたね、ビデオを片手に!例の恐い表情で・・。
予選ってのは、全力を出さないので盛り上がらんな。
やっぱり決勝だな。これは面白いよ。
明日の100mの決勝が楽しみだ。
:::::::::::::::::::::::::
開会式は結構地味だったな。
チアガール達のパフォーマンスは見ごたえがあった。
タカラジェンヌの歌は、(あくあ5)
顔は派手だが、全体的にはイマイチだった。
:::::::::::::::::::
それにしてもTVでの
ダオ・ジーユ!!しょ~~もないコメントばっかり。
何とかしろよ、自分一人で盛り上がってると言うか、
舞い上がってるというか・・、やかましい。
:::::::::::::::::::::::
天皇皇后両陛下がお越しになって、皆に手を振ってお答えになられた。
河野太郎大先生がお言葉をくださった。
(そんな事より、河野談話を撤回しなさい)
::::::::::::::::::::::::
という事で、非常に疲れた1日。
長居は『体力勝負』なり。
もう眠い・・・。
疲れた・・・。




まぁ~~~暑かった。
入場するのに歩いた、歩いた、
あの長居競技場を甘く見るなよ~!
本日、開会式の為、入場するのに長蛇の列。
手荷物検査がある。
ポケットの中の物は全部出して、セキュリティーゲートを通過。
ペットボトルは不可!
女性はハイヒールで行くと辛いよ。
お尻も痛くなるから座布団代わりにタオルを持参。
飲み物は全部、ゲートの入り口でプラの透明カップに移し変え、
リッド(蓋)はあるけどストローが無いので太く長いストローを持参。
食べ物は少ないのでおにぎりを持参。
飲み物は紙パックもダメ。缶もダメ。ペットボトルがダメだが、
水筒はOK.だから水筒を持参。
倍率の大きい双眼鏡を持参。
椅子は狭いぞ覚悟しろ!
夕方6時までは暑いぞ、団扇持参。
::::::::::::::::::::::::::
砲丸投げ・・・・現場で見ると、こんな地味な競技は無い。
やっぱりトラック競技が良い。
しかし今回のスタート前に、「ほら貝」の音が聞こえるのだが、
あれが何とも可笑しい。変な音。
競技と競技の切り替りで、係りの人達がテキパキ動いてるのを見られて楽しかった。
ハードルは束にして、連結車で引っ張ってくるんだ。
そのハードルがピッカピカのおニューでとっても綺麗だった。
砲丸投げの時、投げられた砲丸を元に戻すのに、
傾斜のついた二本のレールをコロコロと転がして
戻すのを見た。感動した!!(なるほど・・・)
ハンマー投げはどうやって返すのか?・・・
それは小さなリモコンカー操作して、
ビ~~~~~~って運んでくるのだ。か、か、感動した!!
室伏ってデッカイんだけど、他の選手達の中に居ると
けっこう小さいんだな・・。
ウォームアップ時、熊みたいにウロウロしてた。
お父さんも来てたね、ビデオを片手に!例の恐い表情で・・。
予選ってのは、全力を出さないので盛り上がらんな。
やっぱり決勝だな。これは面白いよ。
明日の100mの決勝が楽しみだ。
:::::::::::::::::::::::::
開会式は結構地味だったな。
チアガール達のパフォーマンスは見ごたえがあった。
タカラジェンヌの歌は、(あくあ5)
顔は派手だが、全体的にはイマイチだった。
:::::::::::::::::::
それにしてもTVでの
ダオ・ジーユ!!しょ~~もないコメントばっかり。
何とかしろよ、自分一人で盛り上がってると言うか、
舞い上がってるというか・・、やかましい。
:::::::::::::::::::::::
天皇皇后両陛下がお越しになって、皆に手を振ってお答えになられた。
河野太郎大先生がお言葉をくださった。
(そんな事より、河野談話を撤回しなさい)
::::::::::::::::::::::::
という事で、非常に疲れた1日。
長居は『体力勝負』なり。
もう眠い・・・。
疲れた・・・。



