北島選手の有言実行は、つくづくすばらしいと思います。
口だけ男の星野さんとは違います。
「いちばんきれいな色ってなんだろ?」ミスチルさんのイマイチ&意味不明「gift♪」は「色なんて関係ないよ」と歌っています。
メダルの色よりメダルそのものも危ね~。この際、銅でもいいじゃん。
「リードしていたら7回から3人で」と言っていた星野さんは有言実行できませんでした。
先発和田の「一発病&取ったあとに取られる」は、ホークスで何回か免疫ができているのでビックリもしませんが、継投がねぇえええ。
どうしても岩瀬を使いたかったのなら7回の頭から1イニング限定でよかったんぢゃあぁあ??
川上を挟んでイニングの途中から岩瀬(。><。)
アジア予選でもランナー出しまくり奇跡的にフラフラ抑えた岩瀬は韓国さんの大好物。
韓国さんは「もらったぁああ」と思ったでしょうね。
シーズン中でも不調(特に例年夏場は)の岩瀬さん。「同点&イニングをまたぐ」なら逆転はありえたこと。台湾戦でも冷や汗もんの岩瀬さんちゅ~のを忘れたのかな。
タイブレークで岩瀬を使うのなら失点覚悟でよろしく。
敗因は和田の見極め&川上の連投&岩瀬の不調。
岩瀬より1000倍信頼感のある藤川(藤川は2イニングOKタイプ)を使うタイミングを逸しました。
ほんと、星野は短期決戦ヘタクソだわ。義理人情に弱くて日本シリーズを1回も制することができなかった理由がわかるってもんだ。
あと、星野の評価は上原>岩瀬>川上>藤川なんですね。
一応、2アウトからの新井の2ランで日本が先制したんですがね。
「行けぇええ」と雄たけびをあげていたのは元広島の野村謙二郎さん。
いちいち「よしっ!」とか応援解説で古田かと思っていたら違ってました(^^;)
まあ、「負けられない試合」を負けてもまだまだ大丈夫なんですよ。
だったら「負けられない」ってゆうなぁあああああああ。
キューバ、韓国に負けといて金メダルちゅうのも大甘ちゃんとちゃう??!!
☆韓国(3勝)5─3日本(2勝2敗)
☆勝利投手:岩瀬 0勝1敗
☆敗戦投手:尹錫ミン 1勝0敗
☆セーブ:韓基周 0勝0敗1S
☆昨日のジャパン逆MVP
◎ 星野
○ 岩瀬
▲ 阿部
△ 和田
△ 村田
星野や岩瀬もダルビッシュのように坊主にしたらぁあああ!!??