ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

96─苦労の日

2009-09-06 07:23:06 | OKカヲルジャングル
人が生きていく間に際限なく降り続く苦労の連続。「苦労は買ってでもしろ」なんて嘘だ。苦労を買いたい人と売りたい人がいるとすれば、誰でも苦労は売りたい。もらってくれるのなら、ただでもいいからあげたい。取り越し苦労さえしたくない。できるなら苦労は避けたい。苦労を美化してはいけない。
「苦労は買ってでもしろ」の真意は、苦労をしておけば不測の事態に対処できる精神力と適応力が培われるということではないか。

苦労という言葉自体も苦しい響き。苦しい労働…報われない感あり。
苦労と努力の違いはやらされているとやっているの違いかなと個人的に思ったりもする。苦労はしたくないが努力はしてもいい。

ご苦労様とお疲れ様。相手をねぎらうときに使う言葉であるが、「ご苦労様」はまず使わない。「ご」と「様」と二重の敬語を使っているのに、時代劇で悪代官が使うような相手を見下しているようで聞こえが悪い。

苦労はしないに越したことはない。無理に火中の栗を拾いに行く必要はさらさらない。
もし苦労の粉がわが身に降りかかってきたら、哀しく受け止めるしかない。慣れてはいるんだがね。いつも近くにいるから。