ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おかひめ の 鉄道記録
鉄道記録写真です。 タイトルの数字は
昭和編 001- 、 海外編 801- 、 現代編 901-
941-一畑電車大社線
2019年06月21日
|
電車
所用の合間 一畑電車大社線のあちこちで 撮りました。
#鉄道
コメント (2)
«
940-キハ回送 山陽本線
|
トップ
|
098-神戸電鉄(4)事業用車両
»
このブログの人気記事
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
018 キハユ15・キユニ15・キニ15
078 キハ91 昭和50年10月
021 キユニ11
074 四国の気動車 昭和50年3月(完)
088 終着駅 北海道(1)夕張線登川 昭和51年8月
118-終着駅 北海道(12)留萌本線増毛駅 昭和...
020 留萌本線 昭和49年3月
049 キニ55
862-リスボン(完)トラム博物館
最新の画像
[
もっと見る
]
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
7日前
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
7日前
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
7日前
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
7日前
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
7日前
1024-近鉄生駒ケーブル鳥居前駅
1週間前
1024-近鉄生駒ケーブル鳥居前駅
1週間前
1024-近鉄生駒ケーブル鳥居前駅
1週間前
1023-JR奈良駅
2週間前
1023-JR奈良駅
2週間前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
おかひめ
)
2019-07-15 19:54:09
こんばんは。
一畑電車には元京王の車両が いろいろなデザインで活躍しており 元東急 も 走っています。東京からなら サンライズ出雲 で 直通です。宍道湖畔や 出雲大社近くを走る車両たちを見に お出かけ下さいませ。
返信する
Unknown
(
風旅記
)
2019-07-11 14:18:35
こんにちは。
幼い頃によく見慣れた、元京王の車両が今も活躍しているのは嬉しい限りです。装いも美しく走っているようですね。
なかなか松江まで訪ねる機会はありませんが、いつか乗ってみたい路線です。いい風景の中を走る一畑電車、魅力的です。
風旅記:
https://kazetabiki.blog.fc2.com
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
電車
」カテゴリの最新記事
1023-JR奈良駅
1021-都電 王子駅前
1020-都電 荒川車庫前
1019-都電 三ノ輪橋
1018-江ノ電 江ノ島2
1017-江ノ電 江ノ島
1014-神戸電鉄
1013-山陰本線斐伊川付近
1010-近鉄宇治山田駅
1009-近鉄大和西大寺駅
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
940-キハ回送 山陽本線
098-神戸電鉄(4)事業用車両
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#鉄道ブログ
自己紹介
昭和50年前後に 撮り鉄メインで 鉄道を趣味にしておりました。
約35年の休止後 復活して 時折 撮影に出ております。
古い写真、最近の写真を 気まぐれで アップ します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
1025-近鉄生駒ケーブル生駒山上駅
1024-近鉄生駒ケーブル鳥居前駅
1023-JR奈良駅
862-リスボン(完)トラム博物館
861-リスボン(16)トラム15系統
860-リスボン(15)メトロ
859-リスボン(14)CPロシオ駅
858-リスボン(13)CPシントラ駅
857-リスボン(12)CPカスカイス駅
856-リスボン(11)CPカイス・デ・ソドレ駅
>> もっと見る
カテゴリー
地方非電化私鉄
(39)
気動車
(30)
蒸気機関車
(20)
鉄道
(75)
電車
(72)
終着駅
(26)
海外の鉄道
(62)
最新コメント
風旅記/
092 終着駅 中国地方(1)可部線三段峡駅 昭和50年7月
宮下徹也/
046 奥羽本線 板谷峠 昭和49年5月
風旅記/
089 終着駅 北海道(2)瀬棚線瀬棚駅 昭和51年7月
風旅記/
119-終着駅 北海道(13)興浜南線 雄武駅 昭和51年8月
nakjun5174/
1011-播但線2023秋
風旅記/
130-終着駅 関東(3)真岡線茂木駅
風旅記/
116-終着駅 北海道(10)名寄本線湧別駅 昭和51年8月
風旅記/
113-終着駅 北海道(8)標津線根室標津駅 昭和51年8月
風旅記/
104-終着駅 東北(3)津軽線三厩駅 昭和50年
TETSUHEN/
121-終着駅 関東(2)足尾線 間藤駅 昭和50年5月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
一畑電車には元京王の車両が いろいろなデザインで活躍しており 元東急 も 走っています。東京からなら サンライズ出雲 で 直通です。宍道湖畔や 出雲大社近くを走る車両たちを見に お出かけ下さいませ。
幼い頃によく見慣れた、元京王の車両が今も活躍しているのは嬉しい限りです。装いも美しく走っているようですね。
なかなか松江まで訪ねる機会はありませんが、いつか乗ってみたい路線です。いい風景の中を走る一畑電車、魅力的です。
風旅記: https://kazetabiki.blog.fc2.com