2月16日三つ子の2回目のお誕生日
我が家の姫達今日で2才になりました
2年前の今日、三つ子が誕生し、私も三つ子ママになりました
早朝から、手術の準備などでバタバタ
どんどん高まって行く緊張感、今思い返してもはんぱなかったな
そして、朝1番の手術に向け、車いすで旦那さん先生、助産師さんたちと手術室へ
手術室前で旦那さんに見送られいざ手術室へ
産科医師、小児科医師、麻酔科医師、看護師さん、助産師さんなどなど
手術室は、まさに人・人・人
万全な体制でチームが組まれ、ドキドキしながらも落ち着いた気持ちで出産にいどめた
元気で産まれて来てくれた三つ子達をみた時は
感動で涙がとまらなかった
たくさんの、先生や看護師さんスタッフさんたちのおかげで
未熟児で産まれた三つ子たちも元気に成長
思い返せば本当にあっという間の2年でした
最初の1年は、過酷すぎてあまり記憶もないほど
この1年は、いろんな事もでいるようになり
意思表示もはっきりしてきて、すごい成長の1年でした
いつも応援してくれる、家族、お友達をはじめ
子供たちを普段1番身近で見てくれる保育園の先生
遠くから見守って応援してくれる皆さん
三つ子にかかわってくれる全ての人たちに感謝の日
これからも、三つ子の成長を共に見守ってくださいね
三つ子達の素敵なお誕生日会の為に
ちょうど、おやすみだったので
朝からバタバタと準備にとりかかりフル活動
飾り付けに、ケーキ作り、お誕生日プレートなど頑張ったよ
ではでは、三つ子お誕生日準備編
まずは壁にお誕生日の飾り付け
壁が賑やかに変身
続いて、ケーキ作り
三つ子達の大好きなアンパンマンケーキ
可愛くできた
喜んでくれるかな
そしてそしてメインのお誕生日プレートがこちら
型抜きしたり、いろいろ細工したり
細かい作業も全て3つ
肩こりしながらがんばったよ
喜んで食べる姿が目に浮かぶ
そして今年は、出せないだろうと思ってた
お雛様もせっかくなので
お雛様とお内裏様だけ出して
一緒にお祝いしてもらうことに
三つ子お誕生会の準備が整ったところで
次の三つ子の大興奮のお誕生日会編へ続く
また見てね
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします