沖縄よりいろんな情報をお届けします

本業は添乗員!いろんな裏情報?をお話しましょう・・・

道の駅へ嘉手納へちょっと立ち寄り

2008-04-22 19:39:18 | 沖縄情報

14時過ぎから、営業先で打ち合わせ・・・。やっと今会社に着きました

今から、さっきやり残した書類と・・・うあぁ~。増えてる・・・ さて・・がんばろう・・

さて、沖縄市から読谷村へ向かう途中、嘉手納町にある、『道の駅・かでな』がどうしても気になりました。屋上には展望所があり嘉手納基地が一望できる場所でもあります。

嘉手納基地の広さは1,997ヘクタールあり、羽田空港の約2倍となっています。嘉手納町・沖縄市・北谷町にまたがっていて、約4,000mの滑走路が2本あり、あの『NASA』のスペースシャトルの緊急着陸地にも指定されているそうです。

町の総面積の83%を嘉手納基地が占め、残りのわずか2.6km²に約14,000人が暮らしているそうです。

今、全国各地から修学旅行生が、この道の駅・かでなに立ち寄り、見学しています。展望所では、あの戦闘機をバックに写真を撮っています。

『今から飛ぶぜ!!超かっこいい!!』とか言っていますが・・・・。基地のまわりには住民が住み、24時間この騒音に悩まされているということも、わかってほしいですね・・・   24時間飛行機が離着陸するという空港もココぐらいじゃないでしょうか?ましてや住宅街のど真ん中で・・・

『沖縄=青い海』とよく観光客に聞かれますが、まぁ確かに当たっているでしょう。                            でも、目的とは違うけど、ちょっとはこの道の駅かでなを見るのもいいと思います。

ちなみに・・『道の駅かでな』にはレストランがあり、結構懐かしい味がするんだなぁ。 


今日もデスクワークだ・・・

2008-04-22 14:20:06 | 営業日記

今日もデスクワークですな・・・。ベトナムの手配の最終確認と大分県出張の最終確認です・・・

団体とあると、手配ミス・入力ミスで、何十名というお客様に迷惑をかけてしますので、いくら忙しくても、慎重にならないといけないですね・・・。

今からうるま市・沖縄市・北谷町・読谷村・恩納村に打ち合わせがあるんだが・・・

今の時間が14:00・・・ どんなやって計画するんだぁ~!! できん!!

でもやらないといけない・・・・・。