
kimama先生が「こんな事教えなかった!」トコメントに書かれていましたので、
もう一度もらった以前のコメントを読んでみました。
私は国語の成績は抜群ではなく、本もあまり読みませんので、
読解力が少ないです。せっかちの早とちりも手伝っています!
「みんなのブログが同じ拡大率?になるように、注意深くキャプチャー画像をトリミングしたのち縦サイズを400にリサイズします。」
この「みんなのブログが同じ拡大率になるように」
これが分かりません。
前回と違って、横長一杯にトリミングした画像の縦サイズを400にし、
横を600にトリミング、すると縦が258になりますから、割って2の黒余白を
付けました。
そうすれば!やはり!最初に
横600でトリミングした画像縦に黒余白の画像と変わらない画像が出来ました!
先生がおっしゃるように、横黒余白は付けられません!
最初にキャプチャする時の画面を全画面に出来れば、最初から縦サイズが多く取れるのですが、その設定操作が分かっていません!
自分のPCでさえ十分に扱えない者がどうしてギャラリーの皆さんの
種々なpcを理解できるものですか。
まだまだそんな理解力は随分と遠いです。
それでも私の最初の目的、kimama先生のように皆さんのtop画面の全体を
表示するが出来ただけでもう十分です!
ご指導有難うございました!
これからも宜しくご指導お願いします!
「全画面トリミング」のお勉強でした!