ソフトで楽しいお遊び画像

フリーソフトを使って、フラッシュ、フォトストーリー、
アニメキラキラetcの紹介です。

宝積寺・鬼くすべ・・・デジブック

2009-04-20 09:39:40 | Weblog

大厄除追儺式(おおやくよけついなしき)

706年、同寺の開祖「行基」が奈良時代の疫病を煙で鎮めたのが
この「鬼くすべ」のはじまりだそうです。

2月の節分祭と同様、登場人物は
OSK歌劇団からの福娘3人、山伏さん、鬼さん、七福人、福男、福女、住職と
長い行列が山伏さんの「ほら貝」の音とともに始まります。

鬼さんは檀家さん、七福人は2万円奉納の一般公募
待っている間にこのお寺を良くご存知風なご婦人が言っておられました!

それにしても2万円奉納でだれでも七福人になれるのは
なんとも!現代風だと思われませんか?

デジブックにしました。