もう8年前に買ったパソコンXPのメモリが増設しても512MBでした。
旅行に行けば軽く200枚撮影の保存が多くなってきて
CDにバックUPして保存すれば良いのですが、
見たい時にすぐに画像が使えるようにとマイピクチャに入れたままでした。
容量の大きい動画も使うようになりパソコンが思うように動かなくなりました。
そこで新しいパソコンを買いました。
NECのメモリー4GB,ハードディスク1Tのディスク内蔵型、ブルーレイ搭載TVも見られるパソコンです。
「windous7」分からないこの新しい相棒に四苦八苦しています。
セキュリティソフト「マカフィー」を入れたらすでに入っているセキュリティソフトと
喧嘩してもう最初からフリーズしました。
その内蔵ソフトをアンインストールして「マカフィー」を再インストールしました。
「お引っ越しナビ」もちゃんとデスクトップにあるのにそのソフトが理解できず
yukarikoさんのお勧めのポータブルハードディスクを買ってお引っ越し!
買って2カ月も経つのにまだお引っ越しが完全ではありません。
便利なやさしいパソコンでも私には理解するまで時間がかかりそうです。
XPに入っていたムービーメーカー、この7には「widous liveムービーメーカー」に入れ替わったそうです。
和やんさんから聞かれたyukarikoさんがこの便利なソフトを使ったら?と
説明文を添付送信して下さいました。
ドキュメントを探してもどこにも見当たらずに困っていましたが、
「ソフトインストーラー」の中にインストールされずに眠っていました。
以前のムービーメーカーと働きはあまり違わないように感じますが、
このフラッシュ動画をユーチューブにUpしてgooブログでもすぐに見て頂けるのはうれしいものです。48MBあります。
またまたyukarikoさんと和やんさんのお陰でこの便利なソフトが使えました。
いつも本当にありがとうございます!
5月1日に三大神社のまだ早かった藤の帰りに寄った
みずの森水生植物公園のきれいなお花をご覧ください!