今日のアートパソコンは「ゆく夏の影」
夕焼け空にトンボを追う男の子のシルエットです。
太陽が沈んだ夕焼けの空に浮かぶトンボを追う男の子のシルエットです。
S先生はロマンチストなんですね!
このシルエットが気に入ったので
top画像のアニメを作りました。
そのストーリー
ある夏の夕暮れ1人のぼうやがトンボを取っていました。
気が付くとあたりはもうすっかり日も暮れきれいな夕焼けでした。
そこへ妹がお兄ちゃんを探しにやって来ました。
帰りの遅い子供達を心配してお母さんが探しに来ました。
「ご飯ですよ!早く帰りなさい!」
優しいお兄ちゃんは捕まえたトンボを逃がして
皆で仲良くお家に帰りました。
ワードで何回も画像を入れ替え作ったのでちょっとにじみが出ています。
もやがかかったかな?
夕焼け空にトンボを追う男の子のシルエットです。
太陽が沈んだ夕焼けの空に浮かぶトンボを追う男の子のシルエットです。
S先生はロマンチストなんですね!
このシルエットが気に入ったので
top画像のアニメを作りました。
そのストーリー
ある夏の夕暮れ1人のぼうやがトンボを取っていました。
気が付くとあたりはもうすっかり日も暮れきれいな夕焼けでした。
そこへ妹がお兄ちゃんを探しにやって来ました。
帰りの遅い子供達を心配してお母さんが探しに来ました。
「ご飯ですよ!早く帰りなさい!」
優しいお兄ちゃんは捕まえたトンボを逃がして
皆で仲良くお家に帰りました。
ワードで何回も画像を入れ替え作ったのでちょっとにじみが出ています。
もやがかかったかな?
お仲間の色々なコメントが嬉しくこれではどう?と
チャレンジしたくなりますね。
同じ教材でお遊びは又格別なレッスンで嬉しいですね。
男の子と女の子はリボンで描き分けられるけれど…という話でしたっけ。
流石にアイデアウーマンですね。
見事なアニメになりました。
yukarikoはじっくり考えなかったので、思い付けないままBGMを足しただけの単純なアニメになりました。
描くだけではかわいそうですね。
生かして活用することによってこのシルエットが蘇ります。
それを考えるのも楽しいものです。
頭の体操バンザイですね!
女の子も若いママもいいですねぇー
さすがお絵かきの達人kazuさん
この事の発端はアート講座を受けた人しか解からない所が又楽しいです!
同じ勉強の楽しみを分かち合えるこの楽しさ!
もっと劇的なストーリーを書けたら良かったのですが、和やんさんのお気付のトンボを逃がして帰るを
クライマックスに仕上げました!
これもS先生の優しい気持ちのあるアートから授かったと小さな感激しました!
ウィット師匠に褒められてヤッタネ!
女の子のリボンもいいけどママのポニーテールがいいです
帰りに網の中のトンボを逃がしてあるのがきめ細やかでkazuさんの優しさが出ています