ネットに載っていた「オールレーズン風ソフトクッキー」を作りました。
クッキー生地はオーブンで焼く前に冷蔵庫で固めなければなりません。
このクッキーはソフトですから材料を混ぜ合わせるとすぐに
オーブンで焼きます。
その気楽さが気に入って作ってみました。
お味はまぁまぁでしょうか?
材料
薄力粉150g
ベーキングパウダー小1
卵1
砂糖70g
バター50g
ラム酒漬けレーズン70g
塩ひとつまみ
作り方
①バターを白っぽくなるまで混ぜる
②砂糖を加え卵を3回に分けて塩を入れ混ぜる
③薄力粉とベーキングパウダー、ラムレーズンを混ぜ合わせる
④天板にヘラでのばし170℃で20分焼く
クッキー生地はオーブンで焼く前に冷蔵庫で固めなければなりません。
このクッキーはソフトですから材料を混ぜ合わせるとすぐに
オーブンで焼きます。
その気楽さが気に入って作ってみました。
お味はまぁまぁでしょうか?
材料
薄力粉150g
ベーキングパウダー小1
卵1
砂糖70g
バター50g
ラム酒漬けレーズン70g
塩ひとつまみ
作り方
①バターを白っぽくなるまで混ぜる
②砂糖を加え卵を3回に分けて塩を入れ混ぜる
③薄力粉とベーキングパウダー、ラムレーズンを混ぜ合わせる
④天板にヘラでのばし170℃で20分焼く

ごちそうさまでした。
でもこういうお菓子は熱いミルクティやコーヒーが合うような気がします。
それが似合う季節に早くなって欲しいです。
鳴門金時を他所から頂きましたが、スイートポテト、これも熱いお茶にぴったり、アイスの季節は終わって早くひんやりして欲しいですね。
あいにく無かったので入れたらもっと柔らかくなると思います。
出来上がりの食感はパッドに入れて伸ばし方も関係すると思います。
ラムレーズンのラム酒をもっと入れたらyukarikoさん好みになったでしょうね。