ソフトで楽しいお遊び画像

フリーソフトを使って、フラッシュ、フォトストーリー、
アニメキラキラetcの紹介です。

♪「神戸の一日」・・・FLashmakerを使ってフラッシュのお遊び

2008-05-11 18:16:59 | Weblog

神戸インフィオラータを見て外国人旧居留地にある神戸市立博物館の「ルーブル美術館展」、阪神大震災メモリアルパークに寄ってきました。

ルーブル美術館展では絵画が少なく美術品が多く期待はずれで残念でした!

メモリアルパークはゴールデンウィークで賑わっていました。
阪神大震災の現場が一部保存してありその凄さに驚きました。

初めて見る黄色の「イペ」・・・ノウゼンカヅラ科のお花をクリックして
お入り下さい。

Flashでのお遊び「神戸の一日」をご覧下さい!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴールデンウィークの催しを見せて頂けるので嬉しいです! (yukariko)
2008-05-12 09:37:00
次々に違う映像が出て楽しいですね。

ただもう一度前の画像をよく見たいと思ってクリックしても中央の大きな画面には戻らないで、一番最初から見直すのがもどかしいかな(笑)
返信する
動きを変化させるflashのお勉強が必要です! (kazu)
2008-05-12 10:22:03
どんな風に動かすと一番きれいなのか、これが今後の課題ですね!

またまたご指摘、指導有り難うございます!
返信する
ルーブル美術館展 (フーミン)
2008-05-15 01:18:40
とても綺麗な画像で素晴らしいです
私も4月29日神戸博物館へ、ルーブル展を見に行きましたが、同じく
期待はずれでした

15年以上前に行ったあの感動を再び・・・と思ったのですが

フラッシュと言う新しい手法を使っての見事な作品にただただ感激しています
返信する
美術館の中はいつも暗くて・・・。 (kazu)
2008-05-15 09:30:48
本物のルーブルは大きくて広くて明るくて写真撮影OKで回りの天井の絵に描いたような彫刻まで見え本当に素晴らしかったですね!

8年前より観察力の出来た今、もう一度行ってみたいですね!

フラッシュもまだ始めたばかりでよく理解できておらず難しいです。
とに角時間がかかります!
お陰で疲労は溜まるばかりです。
でも新しいことへの挑戦はそれにも勝るワクワクですね!
返信する

コメントを投稿